
1歳9ヶ月の子供が帰宅後に1時間以上の癇癪を起こし、毎日心が折れそう。兄との関係は良好だが、急に泣き出す。父親の帰宅でおとなしくなる。異常か悩んでいます。
1歳9ヶ月 保育園から帰宅後
1日1時間は癇癪起こして暴れてるんですが
異常ですか?😭
上の子はまったくこんなことなかったので
本当に一人一人違うんだなと驚愕してます……
保育園から帰る車の中ではご機嫌で
兄と仲良く遊んでるんですが
18時頃帰宅してバナナ食べたりし始めたあたりから
怪しくなり
何かの拍子にスイッチが入り
泣きだします😱
そして1時間以上……
父親が帰ってきたりして気分が変わるのか
やがておとなしくなります。
毎日で心が折れそうです。
たまに奇跡的に癇癪無い日はとてもストレスフリーです🥲
- ママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
うちもそんな感じです💦
連続して1時間ではないですが、短い癇癪を起こしまくってトータル1時間以上は何かしらゴネてます💦
本当に疲れますよね😩😥😭
保育園でもそんな感じですごく迷惑かけてるのですが、先生がいうにはこれがイヤイヤ期!らしいです💦
個人差も大きいですよね😥
お互い根気強くがんばっていきましょうね😭😭

あんまん
うちの子の事かと思いました😵
1歳9ヶ月、癇癪凄いです、1時間泣き通します、、、
うちも上の子はこんな事なかったので差に驚愕してます😱😭
ちなみに今も理由がわからない癇癪おこしててすでに20分は経過しました、、、疲れますよね😭
-
ママリ
癇癪ほんとつらいですよね……😭😭ひどいときは朝からイヤイヤ騒いでて
保育園から帰ってもずっと何かに怒ってます。無視してるとお茶わざとこぼしたりしてアピールしてくるので一応構ってますが……ほんとに疲れますね〜😫
上の子が実はすごく育てやすかったのかな?と思い返してます💧
今のたいへんな時期頑張って乗り越えましょうね😭✨✨- 6月25日
ママリ
癇癪めっちゃ辛いですよね🥵
バナナの剥き方が嫌だとか
ご飯じゃなくてうどんが食べたいとか
お風呂入りたくないとか
しょうもない理由でずーっとキレています……😭
これぞイヤイヤ期なんですね……
早くイヤイヤ期終わって欲しいです😭
ほんとお互い頑張りましようね✨✨🥹