![piyo](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食が食べなくてイライラしています。旦那に理解されず、泣き声に耐えられません。
最近ほんとに離乳食食べなくてイライラします。
途中で泣き出して食べなくなります。
前はみじん切りはおえおえするので
細かくしてペーストぎみにステップを戻したり
和風だしやホワイトソース、野菜スープに
混ぜたりして味付けしたりしましたが
半分も食べずに泣き出します。
旦那に言っても、
赤ちゃんなんだから仕方ないじゃん
食べたくない気分だったんじゃない?
子どもにイライラするなよ
など言われてさらに腹が立ちます。
泣き声聞くのももう嫌です。しんどいです。
- piyo(1歳5ヶ月)
コメント
![まー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まー
1歳4ヶ月ですが食べません。
どんなに工夫しても食に興味もなく食べようともせず、口に入れても吐き出される毎日でうんざりしてます。
![ちゃみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃみ
うちもいま同じ9ヶ月で
ミルクも離乳食も拒否です😭
みじん切りオエッとして
食べなくなりペーストに戻しましたがそれも拒否すること増えました‼️
食事の時間がかなり憂鬱ですよね。
うちも旦那に相談してもこの気持ちと不安を理解してもらえません。
-
piyo
同じです🥲
ほんと離乳食の時間憂鬱ですよね🥲
旦那には仕事より楽とか言われるので
本当に腹が立ちます。- 6月19日
-
ちゃみ
就寝前のミルクって飲みます??😭
- 6月19日
-
piyo
完ミなので飲みます!就寝遅いんですが、、
量は150〜220と幅あります🍼- 6月19日
-
ちゃみ
なら全然良いですよ!!
完ミですが40ぐらいで
飲みたくなーいと終了します😭- 6月19日
-
piyo
40!今までは飲む時は
どれくらい飲んでましたか?👀- 6月19日
-
ちゃみ
上手くいった時は200だけど
めっきり減りました💦
温め直したりしてもダメです〜
ご飯どれくらい食べます?- 6月19日
-
piyo
確かにすごい減りようですね😭
ご飯最近ほんと食べなくて
5倍がゆ50g食べたらすごい!
ってなるレベルで最近は20も食べないです💦
野菜もたんぱく質(豆腐とか)も
20g食べるかくらいです😔- 6月19日
-
ちゃみ
うちも全然食べなくて30分以上かけて、なんなら手に玩具持たせて気を取らせてる間に口に入れてるって感じです💦
最近はもう、お粥よりもめっきりパン粥です🥹՞
そしてうちはまだ7倍粥です😭- 6月19日
-
piyo
同じです!30分かかります!
空のお皿やスプーン持たせて
今日はワセリン持ってました笑
5倍にしてますが、レンチンする時に
水たしてるので実際7倍がゆです笑- 6月19日
-
ちゃみ
4時間ごとの離乳食苦痛ですよね〜😭
成長と共に食べてくれることを
お互い祈って頑張りましょう🥹- 6月20日
piyo
以前もコメントいただきましたよね🥹
コメントありがとうございます🥹💖
離乳食の時から食べないほうでしたか?
まー
離乳食初期から全然食べません💦
完ミですが、ミルクも飲まない子でした。
piyo
ミルクも離乳食初期からだと
尚更大変でしたね😢
保育園や幼稚園などの給食なども
お家と同じで食べない感じですか?
まー
保育園には行ってないです。年少から幼稚園なのでまだまだです😢
piyo
そうなのですね失礼しました💦
お家では食べなくて、保育園や
幼稚園の給食は食べるという子もいると
聞いたことあるので聞きました🙇♀️
幼稚園まだなら尚更3食
用意するのも大変ですね😭
まー
よく聞きますよね。3食ほんと苦痛でなりません😫
1歳4ヶ月でミルクあげてるのもどうなんだろって感じですよね💦
piyo
食べてくれなくて用意するの
本当にしんどいし辛いですよね😢
歯科衛生士しているので
お口や歯並び観点だと
1歳半くらいには
辞めれたらいいですとは
言っていますが
なかなか難しく2歳近くまで
授乳されてる方たくさんいます。
ミルク腹持ちいいのでもしかしたら
それでお腹あんまり空いてないとかありそうですか?
まー
下の子があと3ヶ月で産まれてくるので、そしたらもう食べなくてもやめようと思ってます。流石に両方とも完ミで1日何回もあげるのは無理だなと…💦
ミルクは100程度しか飲まないので流石にお腹いっぱいってことはないのかなーと。
piyo
たしかにそうですよね💦
頻回睡眠の中、授乳も3時間おきですし😭
100程度なら確かにそうですね🤔
まー
体がもたないです…💦
もうそれでも食べないなら仕方ないと諦めます。曲線から外れれば何かしてくれるかもですし、家で頑張るよりその方がむしろいいかもとさえ思ってしまいます。
piyo
出産後も大変ですけど
妊娠中の今も大変ですよね💦
どんどん体は重く動きづらくなりますし🥲
1歳半検診などもありますし
そこでなにか対策聞けるといいですね🤔