※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4歳の娘に手がかかり、朝の準備が大変。イライラして怒ってしまい、こども園に送り届けた後に反省。生理前で余計にイライラ。

4歳の娘に本当申し訳ないです。
娘は年少さんでこども園に通っていて、11か月の息子も同じこども園に通っています。

どうしても下の子に手がかかってしまい娘には沢山我慢させてしまっていると思うし、でも「私1人でできるよ!」と頑張っていてくれて本当に感謝しています。

今朝珍しく朝食を食べる時にiPadを持ってきて、見ながら食べる!と言い出しました。
数ヶ月に一度こう言うことがありますがiPad見ながら食べるのはダメだよと言っています。
食べながらは見ないよーと言うと少しぶつぶつ言っていましたが諦めてご飯を食べ始めました。

朝食に少し時間がかかってしまったので、少し急ぎ目に準備しよう〜!と言って、お着替えをしようと言うと
YouTubeで曲を流して踊りたいと言い出しました。
じゃあお着替えして歯磨きして髪の毛結いたらにしよう!やること全部やっちゃおうよ!と言って、娘もわかったと言いましたが
ダラダラと着替えていて、手伝おうか?と触ろうとすると
1人でやるから触らないで!と怒られ
あまりにも遅いので少しきつめに早く着替えないとダンスできないよ!と言ってやっと着替え終わりました。

もうYouTube見ていい?と言われましたが、まだやることあるよーと言って次は歯磨き。
大人しく口を開けてればいいのに歯磨きを噛んできたり喋り出したり動いたりするので中々終わらず。
ずっと歯磨いてるつもりなの?少し動かないで!と言ってやっと歯磨きが終わり、
またYouTube見ていい?と言われ、髪の毛結いたらね!と言いましたがダラダラしていたので家を出る時間が迫っていました。

髪の毛をやっている間もいつもは動かないでいられるのにクネクネしたり急に動き出したりして中々できず。
やっとできたと思ったら、この髪の毛じゃやだ!!と騒ぎ出し。
だんだんとイライラしてきてじゃあいいよ何もしないでいきな!と言ってゴムを全部取りました。

そんなこんなしていたらもう家を出る時間を過ぎていました。

もうダンスする時間ないんだけど。と言ってみましたがもちろんやだ!やりたい!と騒ぎ出し、、、
最悪あと5分くらい遅れても大丈夫でしたが私も心が狭くイライラが募ってきてしまい
じゃあもっとお支度早くすればよかったんじゃないの?自分がモタモタしてるからこうなったんでしょ?もう行くよ!と言って
下の子を抱っこしてカバンを持って玄関に向かいました。
娘はやだ!こども園行かない!と言っていたので無視してそのまま歩いていると

やだーーーー!!と娘は泣き出し、、逆効果なのはわかっていてもこういう言い方してしまう自分が嫌になります。

結局泣き止まずうるさいので少しだけダンスさせてすぐに車に乗り込みこども園に送りました。

私は怒ったまま、喧嘩したままの状態でこども園に送るのは絶対にしないと決めているので車の中で
ママも怒り過ぎてごめんね。やりたいことがある時は先にやらなきゃいけないことを終わらせてからしようね。と話しました。

先ほど子供達を送り届けてきましたが、冷静になるとここまで怒ることじゃなかったのになーと娘に申し訳なくなります。
でもその時はすごくイライラして言ってしまうんですよね。
多分生理前というのもあって余計イライラしてしまいます。
娘からしたらそんなの関係ないのに、、、本当ごめんねという気持ちでいっぱいです

コメント

ママリ

うちも4歳女の子ですがなかなか大変ですよね!
今朝も幼稚園行く前に大泣きしてイライラしてしまいました。
私も登園前はお互い良い気持ちでいたいので謝って抱っこしてニコニコで登園できましたが、本当自分余裕ないな〜って反省してます😭
家庭によって違うと思いますが、私はiPad見せながら歯磨きやヘアアレンジもしちゃいますよ!
朝はその方が楽です✨
イライラするよりいいと思ってます😊
あとお子さん、1人でやるから触らないでって言えるのすごいなって思いました☺️
うちは全部ママがやって〜!!ですよ(笑)
そしてママさんもダンスさせてあげたのすごいです👍✨
子供ってまだ時間の感覚もないし、その日によって予測不能なのであと15分早起きしたら私も余裕ができる!イライラしなくて済む!と毎日思ってます😂
そして同じく生理前なので帰宅してからすぐ命の母ホワイト飲みました🫠🌀
朝からお疲れ様です!
きっと今頃楽しく園で遊んでると思いますよ☺️!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    本当余裕がなさ過ぎて子供達に申し訳ない気持ちでいっぱいです🥺
    私も歯磨きやヘアアレンジはiPadやスマホでYouTube見せていますが食事中はダメだよと言っています🥹
    そうですよね、、、まだ時間の感覚なんてわからないですもんね😭
    私も命の母飲みます!笑
    お優しい言葉ありがとうございます😭

    • 6月19日
nakigank^^

お子さん4歳ですごく頑張っていますね!!
ただ、やらないといけないのはわかるんですが、やることが多過ぎて、たぶんお子さん的には一度中間で、じゃこの曲だけ踊ったら歯磨きすることー
それはお約束ね!
次もう一回〜もなしだよ!できる?って聞いて、踊ってもらって上手だね!
じゃ歯磨きだよね?って、入れてあげると、甘やかすとかではなく、集中力が長続きしないから、途中に挟んであげてもいいかな?と思いました。😊

うちは厳しく育ててますが、お約束事や、やることがあれもこれも長いと、逆にダラってして進まなくなるので、その感じならお約束できるようですし、どうしても無理そうな時に、一回やらせてから、やることやってみてはどうかな?と感じました!

普段ママさんはとても頑張っていらっしゃるし、送るときに喧嘩したままは嫌だからって、ごめんねするのがほんと素晴らしいです。尊敬します。私は無理なのでダメ母です。😭

私はイライラして怒ること多いしw、怒るのがダメとかは思わなかったですが、途中挟んであげてもいいかな?と思いました。😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    そうなんですよね。途中で挟んであげればいいのかなと思ったのですが私もイライラしてしまい、ダメ!と言ってしまって。意地悪ですよね😅😅
    明日からはそういう風にしてみたいと思います🥺💫
    私も毎日怒ってばっかりで本当ダメダメ母です。。
    お互いに頑張りましょうね。
    お優しい言葉ありがとうございます😭

    • 6月19日
はじめてのママリ🔰

自分のことかと思うくらい
共感しました。
私も4歳の娘に我慢ばっかりさせてる上に怒っちゃいます😢
本当に申し訳ないです。

ささっと準備出来るはずと思っているので
ダラダラモタモタされると
それだけでイライラしちゃって
言わなくて良いこと言っちゃったり…
させてあげれば良いのに
良いよって言えなかったり…

でも私からしたら最後に気持ち切り替えて見せてあげたの凄いです!
一回イライラしちゃうと
なかなか気持ち切り替えられなくて…

今日帰ったら娘になるべく
優しく出来るよう頑張ります😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    可愛くて仕方がないのに余裕がなくて怒ってばかりで本当申し訳なくなりますよね。

    4歳相手に何求めてるんだと思いますし、いつもできてるからって早くして早くしてって探して可哀想なことをしてしまいました😭

    私もお迎えに行ったら優しくしたいと思います!
    お優しい言葉ありがとうございます🥺

    • 6月19日