※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

夫婦の財布について質問です。給料は一緒の銀行にまとめていますか?それとも別々の通帳から入れていますか?

旦那さんと一緒の財布の人に質問です!
お互いの給料って一つの銀行にまとめてますか?それともそれぞれの通帳から入って奥さんが全額旦那さんの通帳とかに入れてますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

それぞれでそのまま特になにもしてないです🐱全部家庭のお金って感覚なので、どちらから減っても同じだよねーって感覚です!

ま

一つの銀行にまとめてましたが、名義財産?になるとのことで、これから分けていこうと思ってます…。

arc

旦那の給料口座①に入る分は生活費として全額おろして使います。
引き落とし用の口座(私名義①)にボーナスなども全額入金します。
私名義②の口座は私の給料そのまま未使用でおいてあります。

はじめてのママリ🔰

口座は特にまとめてないです。
まとめて家族のお金、という認識なのでそれぞれどちらから引き落としても別にいいよーって感じです。

ぽむ

それぞれの口座に入ってて、そこから適当に使ってます!

私は旦那の口座のキャッシュカードもってて、自分の口座からも旦那の口座からも下ろせます。

はるママ🔰

口座は一緒にしてません。
一緒に管理してるだけです🙂

はじめてのママリ🔰

通帳バラバラです。
旦那の給料から全て支払いをして、私の通帳は貯蓄口座として手をつけないようにしてます😃

はじめてのママリ🔰

私の名義にまとめています。
生活資金に関しては名義預金にはなりません。
預金や投資はそれぞれの口座に分けています。