※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那が帰りが遅く、家庭に影響が出ています。何度話しても改善せず、困っています。どうしたらいいでしょうか?

旦那が帰って早く帰って来ないご家庭ありますか?
私が年子を出産してから3時帰宅とかざらにあり、ワンオペがしんどくてよく喧嘩してました。小学校にあがり宿題を見ると言う約束をしましたが、数回だけで、だんだんと0時帰宅に定着しました。
20時までには仕事は終わってますが事務所でダラダラしています。防犯カメラあるので確かです。。家で子供と顔を合わせる日は一週間トータルでも30分ないです。。呆れますよね。。
何年も定期的に何度話しても帰って来ないとなるとどうしたらいいでしょうか?

コメント

なあちゃん

私も年子ワンオペ育児してます!
旦那は基本21時過ぎにしか帰ってきません💦
遅くて0時すぎる事も普通にあります。

子供に会えるのは21時に帰ってきて寝かしつけまでのほんの数分しかないです。
朝も早く出ちゃうので帰りが遅くなると1日会わないこともあります。

子供も小さいし少しは早めに帰ってきて欲しいし関わって欲しいと言ったのですが仕事が忙しくてと言われるのでもう期待してません😅

私は育休中なので旦那にとっては私は子供の面倒を、俺は仕事って言う決まりみたいになっちゃってるんですかね🤔💦