![ゆゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コットカバーについての質問です。ベッドパットと防水シーツが必要とのことですが、コットカバー1枚でいいのか、2枚必要なのか迷っています。どのような組み合わせで使っているか教えていただけますか?
コットカバー等について
園からコットカバー等のベッド用品の説明書きが渡されたのですが、コットカバーとして必要なのって一般的には1枚だけですよね?
通う園からは、
・ベッドパット(シーツ代わり)
・防水シーツ(ベッドパットの下に敷く)
が必要という事なのですが、コットカバーで探していても、このシーツ代わりにするというベッドパットがあまりわからず同じようなの2枚敷くことになる…?となっています。
(一応添付画像のものです)
このような組み合わせで使っている方いらっしゃいますか?
このベッドパットに当たるものは何を使用しているか教えていただけるとありがたいです。
園へ確認した方が確実ですが、担当の方がなかなかつかまらなかったりするので、こちらで解決出来たら…と質問させていただいてます。
よろしくお願いいたします。
- ゆゆ(生後6ヶ月, 2歳2ヶ月)
コメント
![ゆずなつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆずなつ
ベッドパットって敷パットのことではないでしょうか?
コットカバーは、防水タイプのもあるので1枚で大丈夫だと思います!
ゆゆ
コットカバーと敷パットはまた別ということでしょうか?
コット 敷パット などと検索してもそれらしいものがいまいちわからなくて…
ゆずなつ
コットカバーと敷パットは別物ですね!
コットカバーのこと園側が把握しておらず敷パットにゴムをつけて加工してくださいということだと思います😅
ゆゆ
なるほど…
混乱してしまっていましたがそれであれば納得しました😂
ありがとうございます!🙇♀️