※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

日本の天皇の映画やドラマが少ない理由は、将軍や殿の作品が主流だからです。

韓国やイギリスの実在した王の映画やドラマはあるのに、日本の天皇の映画やドラマって見たことない気がします。
将軍や殿などばかり。
なぜなんでしょう?

コメント

マリマリ

推測ですが🤔

古代の天皇は古過ぎて情報がほとんどない

江戸時代やそれ以前も天皇はいたけど、将軍が権力持っていたのでほぼ天皇の活躍なし

明治以降の天皇でも唯一長いのが昭和天皇だけど、戦争責任もあるし、メディア化が難しい、しかも現天皇一家だからメディア化は無理

ぴっぷる

確かに無いですね!
寧ろなんかタブー感ありますよね😳
日本だとプライバシーの意識が強いんですかね?
向こうは王様家族のニュースをしょっちゅうやってて身近に感じるようなイメージですが、日本って何かの行事儀式とかくらいでしかニュースにならなくてホント天上人みたいな厳かで近寄りがたい感じがします💦

ふ9🍵

日本の1番長い日とか戦争映画ではありますが、昭和天皇の葛藤にも目を向けた作品だった気がします。
昔の作品だと明治天皇と日露戦争という映画があるようです。