※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いっちゃん
家事・料理

卵の白身の保存方法について教えてください。冷凍できない場合、他の方法はありますか?少し茹でた後、薄焼きにすることは可能でしょうか?

卵の白身の進め方について

みなさん毎回茹でてますか??
冷凍出来ないからどーするんでしたっけ?💦
少し白身あげていって大丈夫そうだったら
薄焼きとかにしてあげましたか??

コメント

はじめてのママリ🔰

白身は白身でチェックしたかったので毎回茹でてました!間隔も2、3日あけてたので余った分は私の口に入るか料理に使ってました^^

  • いっちゃん

    いっちゃん

    やっぱり保存できないので
    白身は毎回茹でますよね🤔
    ありがとうございます!

    • 6月18日
はじめてのママリ

最初から薄焼きにしました!
毎日茹でるの面倒だし卵黄はクリアしてたので反応出たら白身ってことだよ!と栄養士相談で教えてもらったので😂

  • いっちゃん

    いっちゃん

    なんと最初から!それも
    有りなんですね😳
    参考になります✨
    ありがとうございます!

    • 6月18日