※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり🔰
子育て・グッズ

夜の子供の泣き声や朝の早い騒音についてどう思いますか?

夜の21時ごろに子供の泣き声
(窓閉めてない)約20分間どう思いますか?
また朝は6時半過ぎにシャッター開け始め
暑くないと網戸になってるので早くて7時半前には
泣き声が聞こえることもあります。


コメント

ねこがたい焼き食べちゃったー🎵

うちは気にならないですが、嫌がる人も一定数いると思います。

  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    クレームいれられてる立場なので余計にむかつきます!

    • 6月18日
  • ねこがたい焼き食べちゃったー🎵

    ねこがたい焼き食べちゃったー🎵

    クレーム入れられるってことは、迷惑してる人がいるって事ですよね💦
    みんなそれぞれ事情があるでしょうし、お互い配慮して歩み寄れればいいですけどね💦

    • 6月18日
いちごみるく

夜泣きのときは気にして抱っこしたりして気にしてましたが朝と21時は気にしてないです!
23時ぐらいから自分の子だと気にして抱っこしたりしてまぎらわせていますが他の子の泣き声聞いても泣いてんなーくらいです!

  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    そうなんですね!クレーム入れられてる側なので窓閉めろよ気を遣えと思ってしまいます💦
    こちらは気を遣って生活してるのにイライラします!

    • 6月18日
  • いちごみるく

    いちごみるく

    クレーム入れられていたんですね💦 最低限こちらが気を遣って生活しているならもう何も出来ないのでクレーム入れてくる側がどうにか対応してみてー?って感じです笑

    • 6月18日
  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    そうなんです🫠それに日中よりこの時間の方が迷惑でしょ!と思ってしまいます💦

    • 6月18日
はじめてのママリ

マンションなので、色んな所から泣き声聞こえますが、あぁ〜大変だな〜皆大変なの一緒なんだな〜と思ってます😢

  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    クレームいれられてなきゃそう思えるんですけどね😫

    • 6月18日
はじめてのママリ🔰

お隣さんからすごい大きい泣き声が聞こえることありますが、私だけじゃないんだって逆に頑張ろうと思えます😂

  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    クレーム入れられてなきゃ何とも思わないんですがね💦

    • 6月18日
Y'mama💙

うちもギャン泣きっ子でしたが窓は閉めてました…😅
でも他人の子の泣き声あんまり気にならないので頑張れお母さん〜!ってなります!

が、コメントみるとクレーム入れてきてる様なのでそれであればこっちも窓閉めろってクレーム入れます😅

  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    変わってる方なんです😮‍💨
    私たちが帰ってくると窓越しに睨みつけてきたりと😮‍💨めんどくさそうな人で🫠

    • 6月18日
はじめてのママリ

走ってる音とかだと親とめろよと思いますが、泣き声なら仕方ないよなーと思います!
ですが、泣いてる間くらいは窓閉めるくらいしないのかな?とも思います😓

  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    わたしもそう思います😮‍💨
    配慮なさすぎて、、、

    • 6月18日