※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘がトイトレに興味を示し、保育園でも教えてくれるようになりました。1歳半から早いか悩んでいます。皆さんは何歳から始めましたか?

トイトレの事でご相談させて下さい!

娘が最近💩をした時にオムツをパンパンと叩くようになりました!
おーすごい!って感動してしまい娘を褒めちぎりました笑
そしたら、毎回教えてくれるようになりました!
保育園に通っているんですが、
保育士さんにも娘さん排泄の際に教えてくれます、トイトレ始めてみますか?って聞かれました。
1歳半からトイトレって早くないですか??
その時に保育士さんにちゃんと聞けばよかったんですが、
娘がじっとしててくれなかったので担いでたのでお話が出来なかったです💦
みなさまは、何歳くらいからはじめられました?
アドバイスお願いします。

コメント

りょ

できる子はできますよ😊
うちはスタートが2歳と1歳10ヶ月でした💡
2人共2歳3ヶ月で保育園のときは朝から晩までパンツで過ごしてました💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね😳
    2歳で朝から晩までパンツで過ごせてるの凄過ぎます✨
    私もこれを機に少しずつ意識して行こうと思います☺️
    アドバイスありがとうございます!

    • 6月18日
はじめてのママリ🔰

全然早くないと思います!
先生によりますが一歳児クラスでも
がっつりトイトレしてある先生もいました☺️‼️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    そうなんですね😳
    初めての子なので全然分からずでイメージで早いのかな?と思ってました!
    1歳クラスでもがっつりトイトレしてる所もあるんですね😆✨
    少しずつ先生と家で進めて行こうと思います😊
    アドバイスありがとうございます!

    • 6月18日
メル

うちの子は早生まれさんだから、クラスの他の子がトイレ行く時に自分座りたがって1歳3ヶ月くらいからゆるーくトイトレ?というか、保育園でもトイレに座るってのをやってくれてました。
ゆるーくなので、オムツに出ちゃう時もありましたが、2歳になる前にはほぼほぼ完璧になり、2歳ちょうどからパンツスタート!そこから失敗は数えるほどしかなかったです。
やってみてもいいと思いますよ♡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    一歳3ヶ月からなのですね😳
    娘さん凄いです✨
    2歳でトイトレ完了もとても凄いです😆
    私も少しずつゆるーくやって行こうと思います🙌
    アドバイスありがとうございます!!

    • 6月18日