

はじめてのママリ🔰
ゲップは苦手であんまり上手に出せません💦

りーくんらぶ
次男が吐き戻しが多いタイプで
飲んでも1時間後に平気で大量に出すとかありました!!!
こまめに出す日もあったりで
大人も子どもも毎日大量に着替えてました🥲
胃までがまだまっすぐなため
大人が炭酸のんですぐ横になったらゲップと共に出そうみたいな感覚だよと病院で言われました💦
お座りするようになったら落ち着くよと言われて、ほんとお座りが
できた9ヶ月くらいには吐き戻し
落ち着きました😅
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
我が家も着替えまくりです、洗濯も増えるし大変ですよね💦9ヶ月くらいまでは結構変わらず吐き戻しひどかったですか?
最近寝返りできるようになってよくうつ伏せになるのでその時によく吐き戻してます😵💫💦- 6月18日
-
りーくんらぶ
この時期だからすぐ乾きますが
ほんと着替えるの嫌ですよね💦
寝返りマスターしてからは
うつ伏せになって戻して顔に
吐いたミルクとかよくついてました😅
離乳食が始まるとカラフルな吐き戻し(にんじんやかぼちゃなど)も
一緒に吐き戻しており、少しずつ
よくなっていって、9ヶ月くらいであれ?そういえば最近吐き戻してないなーって思ってました!!!
そこからは吐くこともなく大丈夫でした🙆♀️- 6月18日
-
はじめてのママリ🔰
うつ伏せで顔にミルクついてるのめっちゃあるあるですね🤣🤣
離乳食も吐き戻したりしてたんですね💦
吐き戻しなくなるの気長に待ちたいと思います!- 6月19日

はじめてのママリ🔰
うちの子も吐き戻し多めで、4ヶ月半過ぎた今でも量はマシになりましたがしょっちゅう吐き戻します😅
寝返り時期の今は授乳後2時間以上空けてから遊ばせても、うつぶせになって顔上げた瞬間ダラーとかドバーです💦
ママリやまわりの人の話を見聞きする限り、やっぱり体質?的にどうしても吐き戻しやすい子っているみたいですね😰
少なくとも新生児期に比べれば頻度も量も減ってきてるし、何か変な様子がなければこのままちょっとずつなくなっていくかなーと思ってます👶🏻
-
はじめてのママリ🔰
同じような方がいて安心です😮💨
わかります!いや、何時間前に飲んだんよ!!ってくらい時間経ってても吐き戻したりするので😣
たしかに、新生児期に比べると少なくなってきているので、気長に待ちたいと思います!!- 6月19日
コメント