※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

リビングのドアは開戸か引戸か迷っています。引戸は使いやすそうだけど、枠が出て見た目が気になります。意見をください。

マイホーム計画中です。

リビングドアを開戸か引戸か迷ってます。。

引戸だと引き込みではなくて、枠がでてしまうので
見た目が少し気になりますが、引戸の方が
使いやすそうな気がして、、、

意見をお願いします🙇‍♀️

コメント

ままり

引き戸だと開ける際の前後のスペースがいらないですが、壁側に物を置けないです。

間取り次第ですが、リビング&玄関ホールが狭いなら引き戸、そこそこスペースがあるなら開戸ですかね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど〜
    参考になる意見をありがとうございます🥹😊

    • 6月18日
はじめてのママリ🔰

引き戸がいいのでリビングだけハイドアにするのはどうですか?
枠は私も気になります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    枠気になりますよね。。
    引戸のハイドアってことですか?😮😮

    • 6月18日
ママリ

間取り上、壁に収納つけてしまったので引き戸ができず開戸にしました😸前の分譲マンションでもリビングへのドアは開戸だったので特に不便は感じていないです✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどですね!!!
    ありがとうございます🥹

    • 6月18日
ママリ

リビングドアは開き戸にしました!
他の部屋は引き戸が多いですが、リビングはTVの音とかも多いし
他の部屋より音漏れが気になるので☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどですね!!
    音漏れですね😮😮
    回答ありがとうございます!!

    • 6月20日