※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もえこ
妊娠・出産

3人のお子さんがいるママさん方に質問です。1人目と2人目、2人目と3人目の出産年齢差は何歳くらいでしょうか?性別や年齢差の計画はありますか?将来3人目を出産予定で、参考にさせていただきたいです。

3人のお子さんがいるママさん方に質問ですが、1人目と2人目、2人目と3人目をそれぞれ何歳差くらいで出産されましたか?また、お子さんの性別や年齢差について予め計画を立てていたりはしましたか?
将来的に3人産むことを考えているので、参考にさせていただきたいと思いまして…

コメント

るん

1人目2人目は年子で1歳半差
(年子にした訳ではなく長めの妊活だと思ってたのですがすぐ来てくれたので年子です)

2人目と3人目は3歳半差です😊
性別に関しては特にです!

  • もえこ

    もえこ

    コメントありがとうございますm(_ _)m
    2番目の娘さんは妊活開始後すぐにお腹に宿ってくれたのですね😄
    3人目のお子さんの妊活も、娘さんを出産後すぐ開始されたのですか?

    • 6月18日
  • るん

    るん


    3人目は旦那と子供の数一致せず説得しました😂
    なので妊活すぐ始めた訳では無いです😊

    • 6月18日
はじめてのママリ🔰

1人目と2人目は2歳差3学年差
2人目と3人目は4歳0歳差
です😊
元々このくらいの年齢差で…と考えてました😌

  • もえこ

    もえこ

    コメントありがとうございますm(_ _)m
    当初の計画通りの年齢差で出産することができたのですね✨
    お子さんの性別はどんな感じになるのですか?

    • 6月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全員男の子です😁

    • 6月18日
はじめてのママり🔰

上2人1歳8ヶ月差年子で、3人目も2歳差くらいでいきたかったのですが年子育児に苦戦して下が3歳過ぎたあたりに余裕が出て来て、結局上とは5歳差下とは4歳差になるよていです‼️性別は全くおまかせです😊

  • もえこ

    もえこ

    コメントありがとうございますm(_ _)m
    上2人が年子だと育児に忙殺され、妊活をする余裕が持てなかったりするのですね…
    3人目も女の子だったら良いな、というお考えはあったりしますか?

    • 6月18日
はじめてのママリ

1人目と2人目は2学年差
2人目と3人目は4学年差
です😌
本当は下2人も2学年差で考えでしたが自分が子育てに心の余裕が欲しくて少しあけました!
上の子たちがある程度自分のこと自分でしてくれるので上の子達にも末っ子にも余裕を持って接しれてます!
でももし自分のキャパが大きかったら年子で3人産んでしまいたかったですね🤣

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    性別は特に意識してませんでしたが男男女で産んだ今は凄く良かったと思ってます🫶🏻

    • 6月18日
  • もえこ

    もえこ

    コメントありがとうございますm(_ _)m
    確かに、やんちゃな男の子兄弟の育児に慣れた後だと、女の子の子育てには余裕を感じることが出来そうですよね👦👧

    • 6月18日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ほんとその通りなんですよね🥹
    その子の性格とか言いますけど女の子育てやすいです、、、

    • 6月18日
ayk

1人目2人目は6歳差、2人目3人目は4歳差(3学年差)です。 
1人目は育児が大変で2人目はいらないと思ってましたが、4歳過ぎてから2人目が欲しくなり、妊活開始し、2年後に2人目産まれました😙3人目は予定外です。笑

はじめてのママリ🔰

それぞれ2学年差です😊❤️
本当は転職もあり3人目はもう少し時間を空ける予定でしたが早く来てくれたので結局2学年差になりました😂❤️

ちはる

1人目2人目年子で
3人目は4.5歳差です!
4人希望してて
3人目と2歳半差かな〜と
考えています🥰

年齢差は家族計画通りです🫶
性別は
男の子4人兄弟が良かったですが
3人目は女の子でした🤣

ささみ

1人目2人目が年子、2人目3人目が5学年差です🙆

3人目の予定あったけど、絶対ではなく授かれればいいなという感じでした🐥

性別は幸運なことに私個人は希望通りでした☺️
第1子どちらでも、第2子第1子と同性、第3子異性が希望でした😌
夫は三兄弟が良かったようですが🥺

ちゃーん

誕生月まで計算して、計画通りに子どもを授かることができました😊
全員2歳差(2学年差)でもうすぐ4人目の出産になります