※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくら
ココロ・悩み

授乳中にイライラしてしまい、自分が上手くできないと感じています。手足をバタバタさせられたり、乳首に手が当たって痛いこともあり、寝不足で余裕がありません。口に出してしまうことが母親失格だと感じています。

愚痴らせてください…
授乳や搾母乳の際に手足バタバタされてなかなかあげれないことや足蹴り、バタバタされて乳首に手が当たって痛かったりとイライラしてしまいます。上手くできない自分にもイライラしたり、「手邪魔なんだけど」「痛い!」と、言っても仕方ないことですがつい口に出してしまって母親失格だなと思います。寝れてないこともあり心に余裕が持てません。。

コメント

はじめてのママリ🔰

毎日お疲れ様です。
我が子も男の子でキックが強いです。授乳も母乳をなかなか飲んでくれなくてイライラしちゃいました。生後2ヶ月で諦めて完ミにしちゃいました。母乳憧れてましたけど、ストレス度は段違いです。全部じゃなくても半分くらいミルクにしたりしてみてもいいかもですね。
あとは日中、お住まいの自治体で産後ケアとかやられてたら休みに行っても良いかもしれません。

  • さくら

    さくら

    そうですよね…限界来る前にミルクも検討してみます!
    調べたら色々あるみたいで行ってみようと思います。
    ありがとうございます!

    • 6月18日