![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食の保存と野菜の進め方について相談です。一週間で使い切れない場合、残りは捨てるべきでしょうか?初めの少量作りについても難しいと感じています。皆さんはどうしていますか?
離乳食について
もうすぐ離乳食を始めて一週間が経ちます。初日にまとめておかゆを作って冷凍しているのですが、初めてなので量が難しくて二週間分くらいできてしまいました🥣
離乳食本には一週間で使い切ると書かれていますが、一週間で使い切れなかった場合、残りは捨てて新しいものを作るべきでしょうか、、?
今週から野菜も進めていくつもりなのですが、初めの頃の少量って作るの難しいと思うのですが、皆さんどうされていますか?
- はじめてのママリ🔰(1歳1ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
3人目なのズボラなので2週間くらいつかってました😅思った倍くらいできますよね(笑)
お野菜も少量作るのは手間なので和光堂フリーズドライの物を使ってましたよ😊
![R1](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
R1
1人目からズボラに、多めにできたら2週間くらい使いました笑
野菜系も2週間くらいは使いました笑
-
はじめてのママリ🔰
私も1人目ですがズボラにいこうかと思います😅🫶🏻
野菜もこれから作るんですが、多めにできちゃったら2週間くらいなら使っちゃいそうです笑- 6月18日
はじめてのママリ🔰
2週間くらい大丈夫ですよね😅
ほんとに思った倍できました!
確かに、初めのうちはフリーズドライが量的にも使いやすそうでいいですね!
ありがとうございます✨