※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

娘のトイトレについて、保育園では成功しているが家ではパンツを選ぶことができず漏らしてしまう。帰りはおむつが安心だが、保育園で頑張っていることを考えるとパンツにすべきか悩んでいます。

8月で4歳になる娘のトイトレについてです!
保育園ではトイレで成功することも多くお散歩とお昼寝以外はパンツで過ごしてるようなんですが、家のトイレは大きくて怖いといって座ってくれません💦
最近になり帰る時はおむつではなく自分でパンツを選ぶらしく、先生も本人が履きたいなら履かせたほうがいいということでパンツで帰ってくるんですが家についてソッコーお漏らしを2回連続でされました😅
家ではトイレに行かないのでパンツで帰ってきてもすぐおむつに替えます💦
私はトイトレゆっくり派なので家のトイレでする!と本人がやる気になるまではおむつでいいや〜と思ってるので帰りもおむつが正直いいです😅
でも保育園でがっつりやってくれてるので私がやる気無いと先生に悪く思われるかな?とか、漏らさせないとやる気出ないかな?と💦
みなさんなら帰りはパンツにしますか?😥

コメント

ちゃん

本人が履きたがるならパンツにするかなーっと思います😊
でもパンツにするなら、家でもちゃんとトイレに行くか、漏らす前にオムツにしようねって何回も伝えますかね🥺それでも多分漏らしますけど😂
うちも下の子は、別にゆっくりでいいやーと思ってたのですが、本人のやる気スイッチが入ったみたいで、オムツ取れました。こればっかりは、本人のやる気次第みたいなところもあるので、私なら家ではすぐオムツ!むしろ帰りの車の中でオムツ!にします😂

  • ママリ

    ママリ

    家のトイレに行きつつ漏らしちゃうなら仕方ないと思うんですが行かないのにパンツ履かせる意味あるのかな?と思ってしまって😅
    やっぱりやる気スイッチ入ってからがいいですよね…でも保育園の先生はトイトレ進めたがってるみたいな感じして言いづらくて😞

    • 6月17日