※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままちゃん
子育て・グッズ

以前通ってた保育園に遊びに行くのに午前中いくのは非常食ですか?

以前通ってた保育園に
遊びに行くのに午前中いくのは
非常食ですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

非常識かなと思います。
園側が指定してきているなら良いと思いますがそうじゃないなら事前に連絡してお昼寝時間とかに行くのが良いと思いますよ。

  • ままちゃん

    ままちゃん

    いつでも遊びに来てね!とは
    言われてますが
    お昼寝の時間がいいのですね
    こどももつれたいくのですが
    起きたり迷惑になりませんかね?

    • 6月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1番は事前に連絡することです。
    というか連絡せず行くこと自体非常識ですが。

    午前中は制作したり予定をしっかり決めていることがほとんどなので空いている先生もあまりいません。
    保育園は0歳児もいますからそうすると11時にお昼ご飯と考えると午前中はバタバタしてますからやめたほうが良いです。

    遊びに行くといっても教室や玄関より中までは行くことは無いと思いますよ。
    玄関で先生に会って少しお話しするくらいです。
    なのでよっぽど騒がない限り大丈夫ですよ。

    • 6月17日
  • ままちゃん

    ままちゃん

    そんな感じなのですね!
    以前一緒だったお友達にも
    会いたいとおもったのですが
    先生だけのこともあるのですね🥲

    • 6月18日
ゴルゴンゾーラ

午前中って散歩とか今の季節だと水遊びしてる園が多いと思うので、事前に連絡してどの時間帯ならOKか聞くのが確実だと思います☺️

  • ままちゃん

    ままちゃん

    たしかにそうですよね!
    事前に電話ですかね?

    • 6月17日
はじめてのママリ🔰

息子が通ってる保育園は通ってる子たちが給食中や園庭で遊んで無いときに一般の子供達が園庭で遊べる時間があります!なので私だったらそういう時間に行きます!
そういうのが無い場合は園に電話して行ってもいいか確認の電話します(^o^)

  • ままちゃん

    ままちゃん

    解放してる時があるのですね!
    そういった時間は
    分からないので聞いてみます

    • 6月18日
ママリ

午前中に遊びにいきました🙂
ご厚意で、給食まで食べさせてもらい、お昼寝前に迎えにいきました!

  • ママリ

    ママリ

    あ、年長児で卒園ギリギリだったので、保護者付き添いとかではなく、子供だけ遊ばせてもらいました!

    • 6月17日
  • ままちゃん

    ままちゃん

    そんなことできたのですね!いいですね

    • 6月18日
たこさん

むしろ午前中の方がいいような気がします。給食や昼寝のリズムを乱されてしまうのも困るでしょうし💦
どちらにせよ行きたい日の前日までには電話して聞いてみた方がいいと思います😥

  • ままちゃん

    ままちゃん

    ありがとうございます!
    明後日行きたいので今日にでも
    聞いてみます!

    • 6月18日