※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

有給の支給日数が減らされる可能性があるか、更新が遅れている場合の申告時期について質問です。

有給のことで質問です。
働いて半年目の時は10日間支給されてますが、1年半目の時は8日間しか支給されていませんでした。
減らされることなんてあるのでしょうか?
勤務時間は大体毎月平均75時間程です。
あと、更新されたのが去年の12月でして気づいたのが今日なのですが、もう申告するには遅いですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

週の所定労働時間が4日だったりしますか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    4日か3日です。
    月に14日勤務ぐらいです。

    • 6月17日
はじめてのママリ

労働日数は週何回ですか??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    4日か3日です。

    • 6月17日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    最初の10日付与が間違えですね!
    週3.4なら8日付与であってます。

    • 6月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その場合最初の間違えを指定しないといけないですか?

    • 6月17日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    付与したのは会社なので大丈夫かと。
    後から付与の8日は間違いがないので特に会社になにか言うことないと思いますよ!

    • 6月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかりました。
    ありがとうございます。
    助かりました🙏

    • 6月17日