※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ
お金・保険

現在高額なドコモを使っていて、格安SIMに変更したいです。メリットデメリットと、Apple Watchの扱いについて教えてください。

格安SIM検討中です。
現在ドコモを夫婦2人で使っていて毎月35000円ぐらいです。
ホーム5GとiPadの使用量含めてです。
結構高いので格安SIMに変更したいのですが、どこがいいのかメリットデメリット教えてください。
またApple Watchも使っていてドコモで毎月引き落としされているのですが、格安SIMにした場合、どうなるのでしょうか?

コメント

mmmm

楽天モバイル使用してます。
どれだけ使っても月¥3000ちょいです。ただどの格安simもある程度使用するのであれば同じような値段になると思います。

楽天モバイルは電波が届く場所と届かない場所の差が激しいです。
ただ、いろいろな場所にアンテナを増やしているとの事ですので、改善の余地はあるかと。。

はじめてのママリ🔰

まずそれぞれ1ヶ月に必要な通信量がどれくらいかによりますね。
20〜30G以内に収まればUQ、Y mobile、docomoのイルモ、アハモなら1人3000くらいにおさまります。
30G以上欲しければ、家族割やインターネット割引など駆使しても5000円はすると思います。
ホーム5Gはそのまま使うのであれば携帯料金に割引入るので1ヶ月の使用Gが0.5〜9G未満であればイルモで550〜2090円、20G+5分通話付きでahamoなら2960くらいで使えます。
Apple Watch はセルラーorGPSどちらでもiPhoneが近くにあってペアリングできればシムなしでも使えます。
docomoで買ったApple Watchは多分docomo、au、SB、楽天でしか使えないかもです。電話番号を共有するオプションかなにか入ってると思います。
ここらへんは買ったものにもよるのでdocomoに確認した方がいいかもです。

iPadは携帯の通信のデザリングとかでも使えますが、iPad用でsim契約することもできます。
simロック解除してあって、プロファイルダウンロード等すれば問題なく使えます。他社のSIMカードを入れただけでは使えない場合が多いです。
詳しくはプロファイルダウンロードで調べてください🙌


今は携帯会社を乗り換えても解約金もないです。
docomoのメールアドレス使ってるなら、他社にいくと月額330円の持ち運びに申し込まないと使えなくなります。

iCloudとかGメールでいいと思いますが、docomoメールで登録してるアプリとかあったら変更したりするのがめんどくさいですね🧐

あとはdocomoのデータオプションに加入してて専用アプリで写真とか動画とか保存してる場合、docomoをやめるとデータが消えます。
なので変えるなら事前にデータを移しておいた方がいいですね。

他社に乗り換えるなら家電量販店でやった方が特典がたくさんもらえるのでオススメです🙌