※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
®️
お金・保険

住宅ローンを連帯債務で借りている方が団信について相談。夫婦で入るか夫のみか悩んでいる。連帯債務で夫3000万、妻1000万の場合、団信が夫のみの場合、夫が亡くなった時は3000万しか受け取れないか?

住宅ローンを連帯債務で借りている方。団信はご夫婦お二人入っていますか?
ローン控除が夫婦で受けられるので連帯債務予定なのですが、団信を夫のみにするか夫婦で入るか迷っています。

連帯債務にして、たとえば夫3000万、妻1000万の割合にした場合って団信が夫のみしか入れないと夫が亡くなった時って3000万分しかおりないってことですよね?💧

コメント

ママリ

最近借り換えをして上乗せ無しで団信2人ともつけました。割合は半々です。
もともとは旦那のみでした。

団信旦那しか入れないなら残高4000万円のときに旦那死んだら4000万円おりるけど妻死んでも0円ですよ。

2人で入って3000と1000にしたら旦那死んでも3000しかおりません。

ぽむ

それぞれの持ち分で団信掛けてますが、プラスして死亡保険入ってます。
ローン額ブラス1000万くらいおりるようにしてます。

はじめてのママリ🔰

うちは旦那だけ団信入ってます!
私は独身時代の貯金があるので(1000万もないですが…)入りませんでした💦