※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

1人目育休明け仕事復帰後数ヶ月で2人目の産休育休にに入る際の手当計算…

1人目育休明け仕事復帰後数ヶ月で2人目の産休育休にに入る際の手当計算方法に関して質問です。

1人目2歳手前まで育休を取り、5月から時短勤務として職場復帰しました。
今2人目を妊娠中で予定日が9月なのですが、この場合2人目の育休手当はいつから遡って計算されるのでしょうか?
2年間の中で12ヶ月以上とかだったと思うのですが、その2年間は1人目の産休育休期間でした。この場合はどうなるんでしょうか?

コメント

ママリ

手当の計算でいうと、直近6ヶ月分の給料の平均になります。
今復帰してる期間でおそらく3ヶ月分くらいしかちゃんとした給料ないと思うので、その時は1人目の産休前まで遡ります。
合計6ヶ月の給料の平均です。