※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

喧嘩の頻度や必要性について相談したいです。どう思われますか?

カップルや夫婦での喧嘩の頻度ってどう思われますか?

うちは大事なところは意見合うのですがどうでもいいところでくだらないとこで大喧嘩になっちゃいます

頻度は少ないけど、やっぱ喧嘩って起きるもんですか?💦
必ず解決していくんでいいんですが喧嘩した方がいいない方がいいとかどう思われますか?皆さん

コメント

ミニー

喧嘩の前に話し合いが出来れば1番かと思います💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それは間違いないですね😭
    うちの場合はそれが出来る時とできない時がありますね🥲

    • 6月17日
ママリ

うちは出会って10年、今のところ喧嘩ないです💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごいです!仲良しさんなんですね!
    個人の意見としては喧嘩も大事かなとは思うんですが素敵すぎます、 !

    • 6月17日
ママリ

私のところは夫婦喧嘩まだした事ないです!といっても、付き合った期間も入れると一緒にいるのはまだ2年くらいですが😅

喧嘩しないですが、ちょいちょいイライラする事はあり、喧嘩するのも時間の問題です笑(多分旦那もイライラしてる時あると思います)

ですが、喧嘩してる方が羨ましいな〜と少し思う時とあります。ちゃんとお互いに自分の意見がはっきり言えてぶつかるって事ですもんね。その後に話し合って解決出来ればいいと思います。あと頻度も多くなければ...1ヶ月に何度も喧嘩するのは精神的に疲れてしまいそうですが🫠

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにイライラしちゃうくらいならいっそ喧嘩して思うこと言える方が改善するしスッキリはしますよね😭
    1ヶ月の中で何度もするのも月1はしんどいですよね😓

    • 6月17日
がちゃp

うちも頻度は少ないですが、くだらないことで喧嘩します💦
お互い謝りたくないので
次の日にはなかったことにするという方法を取ってますw

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それだとモヤモヤ残ったりはしないですか?🥲
    それが嫌で早めに言いたいこと言い合って言ってしまう次第です…
    くだらない喧嘩ありがちですかね!笑

    • 6月17日
  • がちゃp

    がちゃp

    残ると言われれば残りますが、本当にくだらなくて後から考えればどっちでもいいことだったなーって感じですw

    • 6月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    分かります。うちもそれめっちゃあります🤣
    時間経つと2人とも笑い話になるくらいどうでもいいやつですよね!笑

    • 6月17日
空色のーと

結婚14年目ですが、喧嘩は1度だけですね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    素敵です!
    それだけ仲がいいのかお互い配慮しあってるのか😵
    いずれにせよ凄いことだと思います✨

    • 6月17日
はじめてのママリ🔰

みなさん喧嘩しないとのことでうらやましい。
うちは解決しない問題があるので、週1で揉めてますね。
すぐに仲直りもしないので、仲がいい日の方が少ないです😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それはストレス抱えますよね😞💦
    喧嘩もあり派ですが、やっぱりなんの問題もなく喧嘩なしが1番ですよね!

    • 6月17日
ぽせ

一口に喧嘩がないあると言っても色々ありますからね。
不満は冷静に伝え合って話し合えるから喧嘩がないのであれば、喧嘩があるよりいい関係と言えると思いますが、お互いが我慢ばかりして不満を溜めるくらいなら喧嘩した方がマシだろうと思います。
こればっかりはお互いの性格もありますしどちらが良い夫婦なのかとも言えないのかなと。
喧嘩してもちゃんとお互いが納得いく形で長引かず謝れるならいいと思います。
子どもの前では絶対やめた方がいいですが…。

うちは喧嘩しない夫婦(話し合いやどちらに非があるか明らかな場合は言われたら改める、で終わりです)ですが、毎日喧嘩しながらも仲良くやっている夫婦も周りにたくさんいますし、その人達の家族関係がおかしいとも自分達が特別上手くやってるとも思いません。
ただ、子どもの前で喧嘩しまくる家庭は子どもが夫婦間のパワーバランス見ててどちらかを下に見るような言動する子が多いなと思います(例えばママが強い家庭では、子どももパパが嫌いな訳じゃないけどパパに対する態度がちょっと雑みたいな)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おっしゃる通り、喧嘩するにしても夫婦間のみで引きずらない、子供の前では厳禁ですね💦
    子供の前でもずっと喧嘩するような仲なら離婚考えちゃいます…
    喧嘩はあっても、良いものと悪いものがありそうですね!

    • 6月17日
3猛獣ママ

我が家酷い時は、週3でします😂
逆にしない時は、半年とかしないです😂

喧嘩の時に色々暴露するので
我が家は、仲良しの秘訣みたいなとこあります😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    週3は精神的にキツいですよね💦
    私も同感で喧嘩もある意味仲深めるものでもあるなーと感じます!
    納得のいく喧嘩なら許せますね笑

    • 6月17日
いけ

結婚5年目、大きな喧嘩は一度もないです☺️
旦那がバカなことをして、叱ることはよくあります🫢
(酔っ払って終電逃すとか、そういうレベルです)

お互い意見が合わずちょっと険悪になることはありますがその日のうちに話し合いが我が家のルールなので、喧嘩にはならないです🙏🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その日のうちに解決するって大事ですよね!
    そのままうやむやにしてしまうと長引くイメージです💦
    喧嘩の種類も良いものと悪いものありそうですね!

    • 6月17日