※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

夜泣きは生後3ヶ月頃から始まることが多いです。2ヶ月の赤ちゃんはまだ早い場合もあります。上の子と違うこともあります。

夜泣きって何ヶ月からしますか?
2ヶ月の息子は夜は5~6時間寝てお腹空いて
起きて飲んでまた寝るって感じです。
もう少し大きくなったら急に始まるんですかね🤔
上の子は夜泣き全然無かったのでドキドキしてます🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

8ヶ月ですが今のところまだ1度もないです😂👌🏻

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます!
    夜泣き無いの本当に助かりますよね😳

    • 6月17日
ゆきだるま

5ヶ月から夜通しで寝ていて1歳前後からたまに(月1か2ヶ月に1回)あります。

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます!
    上の子も1歳過ぎてから夜中泣く事あります💦すぐ泣き止むのでこれは夜泣きなのかって感じですが…🤔

    • 6月17日
はじめてのママリ🔰

うちは7ヶ月からでした。
それまでは朝までぐっすりだったのでめちゃくちゃしんどかったです😂
上の子はずっと4-5時間しか寝なかったけど…。

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます!
    やっぱり急に始まるんですね💦夜泣き慣れてないと絶対しんどいですよね😭

    • 6月17日