※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳前後のお子さんを自宅で保育している方や、1日中子供と過ごす日の過ごし方について相談です。毎日同じことで飽きてしまいました。

1歳前後の自宅保育してる方や
お仕事お休みで1日見てる日は

なにして過ごしてますか?👶🏻
公園やお買い物などで時間潰してるんですが
毎日同じ過ごし方に私が飽きてきてしまいました😫

コメント

はじめてのママリ

金曜日は午前中はシャボン玉で遊びました👶🏻🫧
帰ってそのままお昼食べて、お風呂場で水遊びしてお昼寝です!
最近体力ついてきて大変です🤯

安くてもいいのでとりあえず使えそうなおもちゃをガンガン買い足してます😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お風呂場で水遊び!良いですね✨早速今日の午後遊ばせてみます🥰うちの子もすでに体力凄くて大変です😫笑
    おもちゃ買っても買ってもすぐ飽きられるのはなんなんですかね🤣

    • 6月17日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    1歳ぐらいから体力やばいですよね!

    おもちゃすぐ飽きられますよね…水遊びのおもちゃも買ってあげましたが今は空になったシャンプーボトルの方がお気に入りです🙄

    • 6月17日
ふーママ

その頃は午前中、児童館や支援センターに毎日のように行っていました‼️
お昼寝して起きてからは庭にプールを出して遊んだり😊✨

一歳の頃はお喋りも出来なかったので毎日毎日同じことの繰り返しで飽き飽きしてました💦
支援センターなどへ行けば保育士さんや同い年のママさんと話せるので気分転換になりますよ🎶