※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリンリン
妊娠・出産

おしるしがあり、複数回あるか、陣痛につながるタイミングは不明。現在は腰痛やお腹の張りはない。

おしるしがありました🩸
スライム状の赤茶っぽいおりものが昨日の夜と朝にでました(一円玉より一回り小さいくらいの量)
おしるしは複数回あるものでしょうか。
またおしるしあった方はどのくらいで陣痛につながりましたか??
今のところ腰が痛いくらいでお腹の張りも痛みもないです😞

コメント

えり

生まれる前日の朝におしるしがでて、夜に腰が痛くなってきて次の日の夜に破水して本陣痛がきました。
もうちょっとなんですかね?
元気な赤ちゃん産まれますように😉💓

  • えり

    えり

    前日はトイレにいくたび、おしるしでてました!

    • 6月17日
  • ママリンリン

    ママリンリン

    ご回答ありがとうございます!
    その後夕方にもおしるしあって、今日はひたすら生理痛のような腹痛を感じています💦
    もう少しなんだと構えてます😅

    • 6月18日
チンアナゴさん

朝おしるしがあって、夕方陣痛きました。
でもおしるしはその1回きり。
おしるしは出続けないとお産に繋がらないと助産師さんに言われました。
翌日の朝まで陣痛に耐え、入院。
その日の昼過ぎくらいからおしるし続いて、夕方出産しました。

  • ママリンリン

    ママリンリン

    ご回答ありがとうございます!
    あの後夕方にもおしるしあるので続いている?ってことですかね、、??
    比較的生まれるまでは早かったんですかね!?

    • 6月18日
  • チンアナゴさん

    チンアナゴさん

    出産前はずーっと出血続きますよ(*´˘`*)
    私は最初のおしるしから、出産は下の子1日上の子2日でした。
    上の子は38w4dで陣痛38w6dで産まれました。
    下は37w0dで陣痛翌日に産まれました👶

    • 6月18日
ママリ

1人目は夜おしるしがあって、明け方陣痛開始、お昼に出産で、明け方までの間にもう1回おしるしありました。
2人目は朝起きたらおしるしがあって、その後は何もなく午後ちょうど検診があったので診てもらって、内診グリグリでした😂その後夕方陣痛来て夜出産でした🙌
おしるしきても、そこからすぐ産まれる人もいるし、1週間かかる人もいるし…と先生おっしゃってました!

  • ママリンリン

    ママリンリン

    ご回答ありがとうございます!
    あの後夕方にもおしるしがあって、そして今日は生理痛のような腹痛と戦ってます😂
    1週間もかかるのはズットそわそわしっぱなしですね💦

    • 6月18日