※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子供が産まれてから体調が悪くなり、毎月内科に通院するのが辛い。仕事を休む電話もつらい。

30年生きてきて、いや、大人になっても体調悪くなるのも年一くらいだったのに、子供産まれてめちゃくちゃ体調崩す…自分が。
毎月内科行ってるよ…
子供の病気でも通うし、もうしんどい。
仕事休む電話もしんどいよね。

コメント

はじめてのママリ🔰

出産すると体質?変わりますよね😭

私は逆に今まで体調崩しやすくて、病院好きだねと嫌味言われるくらい病院通ってました💧
出産してからは逆に今までなんだったの?と思うほど体調崩さなくなりました😅

出産するっていろいろと不思議ですよねー🙁

子供の病院は週一レベルで通いますが😱

仕事も休む電話、したくないですよね💦

はじめてのママリ🔰

わかります
仕事休む申し訳無さと
休む頻度の多さに申し訳なさで心が痛いです。

でも体調不良は仕方ないし
それはお互い様で生きてます。

復帰した時に
おやすみありがとうございましたってお礼を伝えて
次、誰かが体調不良の時は自分がカバーするぞ
くらいでいいと思います。

こればっかりは
お互い様です(´˘`*)

はじめてのママリ🔰

日々お疲れ様です😭✨
めちゃくちゃわかります…私も子どもと自分の通院で先月は10回以上、各種病院に行ってました。領収証整理してびっくりしました🤣笑
出産してから睡眠もろくにとれてないし、自分の回復に充てるための休養日もなかなか作れないから長引くし、しんどいですよね…看病も心身ともに削られますし🥲
私は、今は子供が世の中の菌やウイルスに慣れる時期!と思って、いつか体が強くなって病気知らずになるまでの修行ということにして諦めてます😂
そして今日も胃腸炎疑いで仕事休み、このあと病院行ってきまーす🤣!
質問者さんもどうかお体お大事に…少しでも体休める時間が取れますように🍀

えり

めっちゃわかります😭
わたしも子供産む前は、あれ?最後に熱でたん高校生くらい?ぐらいの感じだったんですが、月1ペースでウイルスもらってます😭
今年の2月からインフル、胃腸炎、RS、普通の風邪とか全てもらってます。
もうずっと体調わるくて友達になんかげっそりした?て言われちゃいました🤣
今も謎にお腹くだしてます、、笑