
コメント

ティアラ
うちの上の子が左ですが
変えてませんよᐠ( ᑒ )ᐟ

3kidsママ
娘と双子の1人が左利きです!我が家はそのままにしてます✨
-
ままり
そのままなんですね!
ありがとうございます😊- 6月17日

あしゅりー
私が全部左利きですが、ペンだけは右にしてもらえると良いかなーと思います。
もちろん無理のない程度に。
私は小1の頃に親や先生に直せって言われていたけど、頑なに直さなかったんですが、その後割と苦労しました😭
箸やスプーンは、正直左でも書く時ほど困りはしませんが、矯正できるならした方が良いと思います。
-
ままり
ペンは右ですね!
小1までなると、直すのもなかなか大変ですもんね😭
ありがとうございます😊- 6月17日

芽依
私自身が左利きでしたが
母が直してくれたので
現在右利きですが
たまに左使うことがあります😂
私自身は左利きでもいいかな。
とは思いますが。。
息子は右利きです🌟
-
ままり
両方使えるってことですか😳
子どもの頃は左利きに憧れて逆に左利き練習してました笑
ありがとうございます😊- 6月17日

はじめてのママリ🔰
無理に変えないです!
娘も私自身も左利きです😊
特に困った事ないです!
無理に直そうと親が頑張っても子供はすごく辛いんですよ🥲
結果治らなかった私です🙋♀️
-
ままり
ありがとうございます😊
確かに、私が今から左手で生活!って言われてもしんどいのでそれと同じですよね😢- 6月17日

ママちゃん
下の子が、左でご飯食べようとすることが多く、今のうちに右利きに直しました😓
世の中のものは全て右利きに作られてるので、何かするときに不便さを感じてほしくなくて直しました。
でも3歳だともう修正もきかなさそうな気がします🥺
-
ままり
すぐ治りましたか?😳
確かに3歳だと結構厳しいですよね🥹
さりげなく右手にスプーン渡しても左手に持ち替えるので😭- 6月17日
-
ママちゃん
右でも左でも食べれる感じだったので、なおせましたよ🥺まだまだスプーン持つのも慣れてないときだったので、なおせたんだと思います。
- 6月17日
-
ままり
やっぱりそのくらいの時期じゃないと難しいですよね😭
試してみて、難しそうだったり娘のストレスになりそうなら左のままでいこうと思います!
ありがとうございました😊- 6月17日
ままり
ありがとうございます✨✨