※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那が愚痴を聞いてほしかったが、解決しないと苦しいと感じていた。旦那に変わってほしいと言ったら否定され、悲しい。愚痴だけの人の目的は何?

旦那が普段あまり言わないけど仕事の愚痴を聞いて寄り添ってほしかったみたいなのですが、私は解決しないとずっと苦しいままになるし旦那が変わるしかないと思って新人の子の肩を持つようなことを色々言ってしまいました。

そしたら何でも否定されるって怒り出しました。
自分は正しいって考えでそういう意見もあるのかって素直に受け入れてくれなくて悲しいです🥲

愚痴言いたいだけの人って何がしたいんですか?嫌なことを現状維持して何になるの?

コメント

はじめてのママリ🔰

旦那さんは解決策やアドバイスが欲しかったわけじゃなくて、「大変なんだね」みたいな感じで共感してほしかったのではないでしょうか...?
愚痴を人に言うことで発散させる人もいるし、ただ肯定してほしい人もいると思います

旦那さんは怒り出したみたいですが、こちら側としては何を求められてるのかって判断するの難しいですよね😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    深夜にコメントありがとうございます🥹
    まさにそんな感じなんですよね。
    最初は共感してたのですが、うだうだ同じようなことばっかりいうのでつい言ってしまって😂

    私はアドバイスされたら受け止めるタイプなので性格が真反対なので難しいです🥲

    • 6月17日
けるびむ

普段あまり言わないとのことなので、相当気に入らない状態になっての愚痴だと思います。
なので一旦、
そうなんだ〜、大変だね…
みたいのをかませてから、でも結局相手は変えられないから、自分がストレス溜まらない方向に変わるしかないと話すとスムーズだったのかな〜と思いました。

我慢し続けてこぼれ出た愚痴を全否定されたら確かに傷つくと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    深夜にコメントありがとうございます🥺
    確かに溜め込んでたんだと思います🥲
    最初は共感していたのですが、前に話してきたこともまた言ってきたのでつい言ってしまいました。確かに共感せずに言ってしまったのは良くなかったですね🥺
    全否定したつもりはないのですが、そう捉えられてしまい悲しいです🥲

    • 6月17日