※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

小2と年長の娘を旦那に預けたら、映画館で子どもたちがトイレに行く際の対応について不安がある。映画鑑賞中に下の子を座らせてパパは上の子とトイレに行くのは問題ないか。

小2と年長の娘がいます。今日は私が久しぶりに用事があったので、旦那に子ども達を預けました。

旦那は子ども達と映画を観に行ったのですが、子ども達が3回くらいトイレ行くと言ったみたいで、そのうちの1回は下の子は映画館の座席で1人座らせておいて、小2と旦那2人でトイレに行ったみたいなのですが、1人がトイレ行きたいとなったらパパと子ども達の3人でトイレに行くんだよと子ども達には伝えていました。旦那にそれを言うとわかってるよとキレると思うので言わなかったのですが、、、みなさんならこの状況はどう思いますか?

映画館で映画観ているから、下の子を座席に座らせておいて、パパは上の子と一緒にトイレに行くというのはママさん的には問題なしですか?

コメント

3児の母

私的には絶対NGです👎🏻どちらも行かないと。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😭

    今、ちょっと泣きそうになりながら打っているのですが、、、

    • 6月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    先程からもうそれはわかったから、次からは気をつけてね!って言えばいいじゃんとキレられて、今まで何回も言ってもわからないからなんて伝えたらいいのかわからなくなって、私は本当は怒りたいけど、怒ったらキレて話にならないから、言葉を選んで話していると伝えました。

    旦那は寝たところで、1人でもやもやしていたので、私の母にどうしたらいいのかLINEで相談をしていたのですが、急に母からネガティブなエネルギーが伝わってくるから一生懸命消してるんだけどって言われてさらに誰に相談したらいいんだよとショックでこちらで相談させてもらいました😭

    絶対NGですよね!旦那にはなんて伝えたらいいですかね😭

    • 6月16日
  • 3児の母

    3児の母

    今まで何回も言っていて伝わっていないなら、もう伝わらない気がします😭
    何かあってからでは遅いので、私だったらもう子どもと旦那だけで外出はさせないです😭
    あとは子どもに教え込ませたほうが理解してくれるだろうし、手っ取り早いかもしれない😭

    • 6月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうですよね😭

    6月からパートを始めたのですが、旦那がいる土曜日の夜にパート入っていて、

    6月は1日、7月は2日、土曜日の夜にパートに入っているのですが、今日のことがあり、土曜日出勤ではなく、平日昼間に変更したいのですが、この理由だと厳しいですかね😭😭

    • 6月17日
  • 3児の母

    3児の母

    夜、旦那さんと子どもたちだけで出かける可能性ってありますか??

    今決まっている土曜日は娘によく言い聞かせて(パパと離れないように。)出勤して、それ以降は「家庭の事情で土曜日できなくなりました」でいいと思います😭

    • 6月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    夜ご飯食べに行くということはあると思います😭

    早めにショッピングモールで買い物し、そのままショッピングモールで夜ご飯を食べることや、

    旦那が夜ご飯を作る場合は、スーパーに3人で行ってそのときに子ども達がトイレ行きたいってなるかもですよね😭😭

    3日だけなので出勤したほうがいいですよね😭

    • 6月17日
milk

色んな人がいるから
何かあった時の為に1人置いて行くのはこわいです😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😭

    何度も何度も伝えていて、旦那から私は過保護、過干渉、神経質などいろいろ言われていますが、それを言われても気にせずに、どういう危険があるのか、ニュースなど全然知らないので伝えたのですが、たぶんしっかり頭に入っていないと思います。次回からは気をつけなきゃと思っていないかもしれません。

    上にも書いたのですが、今は旦那は疲れて寝てしまい、1人もやもやしていたので、実母に相談しましたが、急に実母が、ネガティブエネルギーがこっちに来てるから一生懸命消してるんだけどと言われて(少しは話を聞いてくれましたが、面倒くさいと思われたようです)もう誰に相談したらいいのかわからなくなり、こちらで相談させてもらいました😭

    置いていくのは怖いですよね、
    さくらさんなら旦那には何と伝えたらいいですかね?

    • 6月16日
  • milk

    milk

    うちの子は大丈夫ってくらいの軽い気持ちなのかなって思います😅

    そんなタイプなら言ったところで分かってくれない気もしますね💦

    うちの主人に話すのなら
    いまはどこにどんな人がいるか分からないから
    どこに行くのにも必ず連れて動いてねって言います🥹
    色んな事件も毎日あちこちで起きてるし
    近場でも不審者の連絡とか来るぐらいだから
    我が子は大丈夫っていうのは
    ないですもんね😭

    何回もそんなのがあるなら
    旦那と子供だけで出かけるのはやめさせます💦

    • 6月17日