※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

無洗米は手間が省けて便利だけど、普通のお米より高いかもしれない。水道代と比べてどちらが経済的か考えている。

無洗米にしようかと思ってるんですが、普通のお米に比べてちょっと高いですよね?🧐
米研ぐ時間がなくなってラクになるのは間違いないと思ってます🫰
今後積み重なるお米を研ぐ水道代と、無洗米
どっちが安くつくんだろーーー

コメント

みかん

無洗米だと、米ぬかがない分、正味量が多い(炊く時に水も1.2倍くらいにする)ので、水道代と合わせてと、米研いだ時にこぼして流れてってしまう米粒たち(主に旦那がやってくれた時)の分を考えると、しっかり元とれてるかなって思ってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    こぼれた米粒達…!!
    これ大きいですよね!
    うわー、いいこと聞けました😭
    ありがとうございます!

    • 6月16日
  • みかん

    みかん

    あと、栄養価も水で流れないから高いと聞きますよ!

    • 6月17日
ちゃん

水道代のことはわかりませんが、、、無洗米使い始めてからやめられなくなりました🥹
めちゃくちゃラクだし、冬も冷たい思いしなくていいので快適です✨
少し高いけどその価値は十分感じています!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    あの米研ぐ時間は何だったんだレベルでラクになると聞いたので、明日買ってきます✨
    ありがとうございました🙏

    • 6月16日
はじめてのママリ🔰

うちもコスト的なことは考えてないですが、無洗米から戻れないです😅
親は普通のお米が美味しいと言いますが、味音痴なので分からず🤣

米入れて水入れてスイッチ押すだけ!1分で出来ます😭1分もかからないですね‼︎