※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

母乳量をキープできる方法や体質について相談です。夜間授乳をやめると母乳量が減少し、ミルクを増やす状況。体質の影響でしょうか。

混合で6ヶ月以降も母乳量キープできてた方いますか?

夜だけミルク足していて夜間授乳もなくなったら、どんどん母乳量が減っていってしまいました。。

ミルクを足さずに頑張れば減らずにすみましたかね?😭
最近はお昼からもう母乳だけじゃ足りなくなりどんどんミルクを増やすしかなくなっていきます。

これは体質なのでしょうか。。

コメント

しー

4ヶ月くらいから夜間授乳なくなりましたが、不思議と足りない!!とはならなかったですね~
離乳食始まると飲む量が減るのでちょうどよくなったりしそうですけどね

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり体質なのでしょうかね😭
    3ヶ月までにも2回かなり減って復活したんですけど、今回はもう半月以上経つけど復活せず。。

    • 6月17日