※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後8ヶ月です。完ミで脱水や低血糖が怖いので夜間起こして飲ましている方いますか??

生後8ヶ月です。完ミで脱水や低血糖が怖いので
夜間起こして飲ましている方いますか??

コメント

🐰🐰

10ヶ月までは夜間に23時〜23時半の間で1回あげてました!
ねんね飲みしてましたが、だんだん嫌がって振り払われるようになってやめました🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます💖
    3回食になるタイミングですかね🙌🏻✨あげないと授乳間隔が12時間以上開いちゃうので、あげてましたが、やめようかな🤔🙌🏻

    • 6月16日
deleted user

わざわざ起こして飲ませたことはないです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    12時間ぐらいぶっ通しで寝る子ですが、全然おしっこしてないので心配であげてました🥹🙌🏻
    辞めても大丈夫ならやめようかな、、🙌🏻

    • 6月16日
ママリ

21時〜7時まで寝てますがミルクあげたことないです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    寝る前ミルクどのくらい飲めてますか?✨✨💖

    • 6月16日
はじめてのママリ🔰

19:30~7:00まで寝ててあげてません🌟

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    起きたら沢山おしっこしてますかね?寝る前のミルクどのくらいでしょうか✨✨💖🙏

    • 6月16日
  • ママリ

    ママリ

    朝までにおしっこ漏れるほど出るのでおやすみパンツ履いてるくらいです😭
    ミルク自体、朝240寝る前240の2回です!

    • 6月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    起きたら結構パンパンな日と普通くらいな日があります🤔
    寝る前と起床時が240〜260mlです!

    • 6月16日
はじめてのママリ🔰

日中飲む量が少ないので24時頃起こして寝ぼけたまま飲ませています。
寝不足なので本当は辞めたいのですが、夜間のミルクを無くすとトータルが500mlとかになってしまうのであげています😭

はじめてのママリ🌻

混合です。うちの子も11時間くらいぶっ通しで寝るので、授乳間隔12〜13時間あきます(最後の授乳から寝るまでに少し時間があるので)💦
体重もちゃんと増えてるし、寝てる間にすごく汗をかいてるわけじゃないからいいかなって思ってます。

はじめてのママリ🔰

完ミです。うちの子もぶっ通しで10-11時間寝ますが、喉が渇いたら途中起きるので、その時だけあげてます。わざわざ起こしてあげるのは、寝ぼけてむせたりするのであげてません💦

マミー

先日病気で完ミ授乳拒否のため脱水なりかけましたが1日の摂取量がミルクだけで300台の時なので日中飲めてたら脱水はまず無いです😊
うちも夜20時から朝6時まで寝ててオシッコなし!
上の子もそうだったのですがオムツ外れるの早いタイプかもですよ😎✨