※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
産婦人科・小児科

生後5ヶ月の息子が耳や髪をかいたり引っ張ったりしますが、普通の行動です。イライラする時にすることもあるようですが、中耳炎などではないようです。

生後5ヶ月の息子がいるのですが、耳や耳周りの髪の毛をよくかいたり握って引っ張ったりするのですが普通ですか?🥹
タイミング的にはお腹がすいてたり、眠い時にイライラしている気がするのですがどうでしょう?

ちなみに耳が痒いのかと思い、先週耳鼻科に行って耳掃除をしてもらい、中耳炎などとも言われませんでした!

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも眠い時します!

はじめてのママリ🔰

うちの子もよく耳の中に引っ掻き傷を作っていましたが、先日寝てる間に引っ掻いてベッドに血が付くくらい流血していました😣
耳の穴というよりは外側の皮膚が痒そうだったで皮膚科に行ったのですが
赤ちゃんは涙などが流れて痒がることはよくありますと弱めのステロイド軟膏を処方されました
今のところは新たな引っ掻き傷は作ってないです

ママリ

もうすぐ5ヶ月になる息子も眠い時よくやります!!

KG

うちもよくしますー!

ママリ


まとめての返信で失礼いたします🙇‍♂️皆さん同じような方が多く安心しました(;▽;)✨
ご回答ありがとうございました!