※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
。
子育て・グッズ

産後1週間まで母乳をあげていますが、今後完ミに切り替えようか迷っています。免疫面や申し訳なさについて悩んでいます。1週間で完ミに変えた経験のある方いますか?

産後1週間まで母乳をあげています、ただ今回あんま張ってこず退院したら完ミにしようかなと思ってます...それってでも赤ちゃんの免疫さげるのかな?とか申し訳ないよなとか思ってしまいます😨😨😨全くあげなかった人、1週間とかで辞めた方いらっしゃいますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

初乳がちゃんとあげられていれば、免疫はあんまり変わらないよー、大事なのは初乳!って小児科医にも産婦人科でも言われました⭐️

はじめてのママリ🔰

3人いてほぼ完ミでしたが1ヶ月はミルクの前に初乳あげてました💦少しだとは思いますけど、なんか初乳はかなりいいものみたいなので気休め😂かもしれませんが絞って哺乳瓶に入れたりしてました!

ママリ

私なんてほぼ母乳が出ず4日で諦めて完ミでした。初乳もあげられず申し訳なくて泣きましたが2歳過ぎまで高熱を出す事なくほぼ医者いらずでしたよ☺️年少ですが幼稚園の洗礼で風邪はよくもらいますがインフル、コロナ、溶連菌、手足口病もかかったことないです。身長も平均より高いし元気に育ってます。あと断乳出来ないって観念も無かったので楽でした。

はじめてのママリ🔰

退院してから1度もあげてないです🙌
もうすぐ6ヶ月、保育園にも行ってますが元気ピンピンです😊
生後1ヶ月で家族全員アデノにかかりましたが娘だけはかかりませんでした!
母乳、ミルク、そんなに変わりないと思います☺️