※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

赤ちゃんの夜の睡眠時間とミルクの間隔について相談です。指しゃぶりで寝ることがあるが、ミルクを起こしてあげるべきか悩んでいます。脱水が心配です。

2ヶ月半の赤ちゃん、夜はどのくらい寝ますか?またミルクの間隔どうしてますか?
夜は泣いたらミルクをあげるのですが、最近は起きても、泣かずに指をちゅぱちゅぱしてそのまますぐ寝てしまいます。起こしてミルクをあげるべきでしょうか。
脱水が怖いです。

コメント

ミニオン( ̄^ ̄)ゞ

そのくらいの時はまだ3時間~4時間置きにミルクあげてました🍼
夜は3時間寝たらいい方だったと思います

りまま

その頃は夜間5~6時間
日中は大体4時間間隔でした!

ゆー

バラバラですが、5〜7時間寝てくれます!
日によっては4時間とか3時間近くで起きることもあるので赤ちゃんの飲みたい時間に起きてるんだなーと思って起こしてません。
日中は3〜4時間くらいですが3時間くらいであげると遊びのみな感じなので3時間半くらいは必ず空けます!