※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊活

排卵後の仲良しについて、着床に影響はありますか?排卵後の仲良しのタイミングについて知りたいです。

排卵後の仲良しについて

排卵が14日にありました(排卵検査薬で確認済み)
タイミングは前日、3日前に取っております!

妊活始めてからは排卵後はあまり仲良ししなかったのですが、排卵後の仲良しは着床などに影響があるのでしょうか??
私たち夫婦は日頃からスキンシップが多く、仲良しの回数も多いです。
そのため排卵後もだんなにくっつきたいな〜と思ってしまうのですが、仲良ししないほうがいいのでしょうか??

コメント

ママリ

諸説あります。確定的なデータはありません。
それが大前提ですが、精液には子宮を収縮させる効果があるので、
着床期(排卵後7〜10日頃)に避妊無しで行為をすると良くない影響がある可能性があると言われています。

また、避妊していても女性がオーガズムに達すると子宮が収縮するので良くない影響があると言われることもあります。

ただ、毎日のように避妊なしの行為をしていても、オーガズムを感じていても、妊娠する人はするので、
関係ないという説もあります。

どちらを信じるかは個人の自由ですが、
一般論で言えば、着床期〜それ以降は性病等の可能性も含めて避妊はしたほうがいいのではないか、とされています。

  • ママリ

    ママリ

    とても詳しく教えてくださりありがとうございます🙇‍♂️
    確定的なデータがないとのことだったので、とりあえず自分たちがストレスなく過ごせるようにいつも通り過ごそうと思います🙆‍♀️

    • 6月17日