※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

小学生のお子さんの靴の買い替え頻度について相談があります。半年でボロボロになるのは普通でしょうか。

小学生のお子さんをお持ちの方🙋🏻‍♀️
靴ってどのくらいの頻度で買い換えてますか?
半年も経たずにボロボロになるんですけど、普通ですか?

コメント

ジャンジャン🐻

半年ももてばいいほうですかね😂
半年で2足交互に履いてもボロボロです😅

  • ママリ

    ママリ


    やっぱり半年持たないですよねー😱うちは1足履なので2足にしてみようかな?

    • 6月16日
おブス😁

うちは、入学式に買ったやつ、2年生になった今でも履いてます!

  • ママリ

    ママリ


    お子さん、綺麗に履いているんですね🥲うちは踵は踏む、毎日の外遊びですぐボロボロになります…

    • 6月16日
はじめてのママリ🔰

2足を交互で履いていて、年1で買い替えしています。
ボロボロになったからでなくサイズアウトで買い替えなので、半年だと早いなって思いました。

  • ママリ

    ママリ


    うちは1足履きなので、2足履きにしてみようと思います!

    • 6月16日
りこママ

半年ほどだよと店で言われ、本当に半年でした〜
指定で、あまりいい素材じゃないので仕方ないなと思いました。
穴が空きました😂

  • ママリ

    ママリ


    指定の靴なんですね🫢
    うちも穴が空いたことあります笑

    • 6月16日
ゆうみぃ

長男は半年、長女は1年近く履いています!
どちらも2足交互に履いていてこんな感じです。
去年まで長男は大体半年で0.5くらいサイズアップでしたが、ボロボロ&汚すぎて春に同じサイズで買い換えました😥