※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お風呂やベッドは何歳まで一緒に入れるのか、5歳と3歳の女の子がいて、長女はパパっ子でパパとよくお風呂に入っています。休みの日は家族4人でお風呂に入っているが、何歳までが適切でしょうか。

お風呂やベッドは何歳まで一緒に入れるのでしょうか、、
5歳と3歳の女の子です。
長女はパパっ子です。パパがお家にいるといつもパパとお風呂に入ると入ってます。

そしてお恥ずかしながら休みの日は家族4人でお風呂入ってます😂
何歳まで通用するのでしょうか

コメント

はじめてのママリ🔰

家族皆でお風呂に入る事はしないですが、3年生の娘は今も私と主人どちらとも一緒にお風呂入りますよ。でも子供だけで入る日と半々ですね。
1人で入るのも一緒に入る事に抵抗がある訳ではなく1人でも入れるから入ってるのが理由です。

寝る時は皆一緒に寝ています。
同じベッドか子供の自室で寝てるかで言うと、自室で寝てる子は知り合いに1人いるくらいで男女問わず一緒に寝てる子の方が殆どです。

deleted user

性教育からみると、体つきの変化が出始める前に別にするといいそうです。
生物的な仕組みの問題だそうで、他意はなくても、親が(あ、)と思った目線が、子ども自身に不快感を与えてしまう可能性があるようです。

小3でそろそろ心の準備を、とのことでした。