※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アイカ
子育て・グッズ

発達障害やグレーゾーンの子供の特性を病院に伝えるべきか悩んでいます。治療に支障が出るか心配で、どう伝えるか悩んでいます。他の方はどうしているのか気になります。

発達障害やグレーゾーンのお子さんのいらっしゃる方にお聞きしたいんですが、病院にかかるときって子供の障害のことや特性について伝えますか?
自閉症スペクトラムのグレーゾーンの1年生の娘がいます。
周りの子より落ち着きがなかったり、一斉指示が通らない、理解に時間がかかったり、そもそも人の話を聞いてないことも多かったり、癇癪、物を投げる、他害などがあります。
学校でもなかなか教室まで行けないことや出ていってしまうことがあるようです。
今は通級に行きながら普通級に居ますが、今後のことは後日話し合う予定でいるのでそこは割愛します。

落ち着いてる時は周りの子とは何ら変わりなく見えると思うんですが、ちょっとしたきっかけで落ち着かなくなったり、病院とかに行っても難しいことや言い方はされなくても子供に対して質問されることや◯◯してねみたいなことがあるんですが、
理解できずに答えられなかったり、戸惑ったり落ち着かなくなったりが度々あります。

今、定期的に歯医者(定期検診と将来的に矯正するかも)、眼科(遠視性弱視のため)に行ってるんですがとりあえず何も伝えてないんですが、今後治療するに当たって支障があるかもと考えると話したほうがいいのかなとは思うんですが、
小さい時ならまだしも今は大きくなって自分が他の子と少し違うとかうまくできないとか理解し始めてるので一緒に病院に行ったときに娘の前で話すのも避けたいし、このままでいいのか何とか伝えるべきか悩んでいます。
伝えるとしたら電話で話すのか受付でサラッと言っちゃうのか診察の前後に少し自分とだけ話す時間を貰おうか別日に少し時間を貰って話しておこうか悩んでいます。

同じような方はどうされてますか?
まぁ他にもたくさんお子さん見てると思うので少し他の子と違うなとかもしかしたらそうなのかなとか思われてる気はするんですが。

コメント

まか

軽度知的&自閉スペクトラム症の息子がいます。
今幼稚園年長です。
息子も定期的に歯科(今は定期検診のみ)と眼科(内斜視と遠視性弱視)に受診していますが、どちらにも発達障害や特性については伝えていません。
伝えた方がいいかと思ったこともありましたが、特に今のところ困ったことはないし、私も付き添うし別にいいかなと。

ママリ

うちは何も診断ついてないですが療育に行ってる子がいます。うちも遠視で定期的に眼科行ってますがそこは療育に行ってるとだけ言ってます。でも話した理由はアイパッチを付けるのに療育先で頑張ってつけてくれてるって話をしたからで別にそれがなければ言う必要ないと思ってました。
骨折で入院になる時は話しましたがただの通院なら別に言う必要性感じません。

ぷらっぐ

自閉スペクトラム症の小学1年生の男の子育ててます。

普通の治療、定期検診などでは障がいについて伝えません。

ただ、診察中に特性が出て迷惑かけるだろうなって時は予め伝えるようにしてます。
うちは眼科で手術&入院予定だったので、その時は初診で伝えました。

ちなみに息子本人に「なぜ放デイに通うの?」と聞かれた時に、どういう障がいなのか詳しく説明しているので、本人がいる場でも受付や診察室でサラッと病院側に伝えてます。