※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

女の子の名付けについて、楓夏、芙和、芙佳の漢字を教えてほしい。読み方は全て「ふうか」。画数的には②③が良いが、読みにくいかも。皆さんは読めますか?6月末が予定日です。

女の子の名付けについて
ご意見下さい🙇‍♀️


①楓夏
②芙和
③芙佳

全て(ふうか)と読めます。


画数的には②③はめちゃくちゃいいんですが、
すんなり読めないかなー?と思ったりします。


皆さん読めもすか?
また、①②③好きな漢字教えてください!


予定日は6月末になります。
よろしくお願いします。

コメント

ままり

②③読めませんね💦
⑴可愛いと思います😍

ママリ🔰

①が好きですし、他は読めなかったです💦

ままり

②はフワ?と読んでしまいます😓

③はフカ?あぁフウカね、って感じですかね。読めなくはないけどワンクッション必要てす。

①は読めますが楓に夏のイメージはないので、木へんいらないな〜と思います。

milk

1番だけ読めましたし
一番漢字も可愛くてすきです( ¨̮ )

🌻

①が読みやすくて可愛いです(⁠^⁠^⁠)

②③は読めませんでした💦

ママリ🔰

①はギリギリ読めました!
読めると言うか読ませる系かなって思いました💦

みーち

①は読めました。

②と③で使っている一文字目の漢字は、たまにお名前で見かけるものの単体で読めるかと言われたら読めないです。
準一級レベルの漢字なので尚更読める人は少ないかと。

こ

ぱっと見読めるのは①
②は言われたらあ〜って感じで
③は多分ふうかちゃんって読むのかな?って思いました😊

個人的には③の漢字が好きです✨

はじめてのママリ🔰

②は読めない、③はなんとなくで読む感じになると思います💡
①がダントツいいなと思います💡

はじめてのママリ🔰

1が漢字が綺麗すぎて一目惚れしちゃいました!

はじめてのママリ

「と読めます」と書かれても常識あったら読めませんよ笑
たまひよとか、インスタの命名タグ真に受けた感じですか?

無難に①がいいと思います😅