※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママリ
妊娠・出産

計画分娩での出産体験を知りたいです。促進剤を使用しての入院出産の流れについて教えてください。

計画分娩された方
どのような流れで出産しましたか??
入院して促進剤使って出産するのかな。と思ってますが、、、
体験談聞きたいのでコメント待ってます🙏

コメント

6Kids mama

私は子宮口が開いていたので、入院して促進剤を点滴でうちました!

  • はじめてママリ

    はじめてママリ

    子宮口開いていた当日に入院ですか?

    • 6月16日
  • 6Kids mama

    6Kids mama


    5人目のときが、巨大児疑い+高血圧症候群だったので37w4dで入院して促進剤を入れました。
    37w1dのときも受診してて、そのとき既に子宮口は開いてると言われてました!

    6人目の今回も、37wから子宮口は開いてると言われてました。
    38wのときに今回も巨大児疑いだから39wまでに陣痛こなければ入院しよう!ってことで39w1dで入院しました。

    • 6月16日
  • はじめてママリ

    はじめてママリ

    なるほど!!
    6人のママすごい👏👏
    じゃ特にバルーンとか入れず?

    • 6月16日
  • 6Kids mama

    6Kids mama


    子宮口を広げるためにバルーンなどを入れると思うので、私は入れずでした😌

    • 6月16日
  • はじめてママリ

    はじめてママリ

    ありがとうございます✨勉強になります!
    なら促進剤入れて子宮口開けばバルーンは必要ないんですか?

    • 6月16日
  • 6Kids mama

    6Kids mama


    たぶん逆で、子宮口が開いていれば促進剤のみでオッケー。
    開いていなければ、先にバルーンをするという形になると思います☺

    • 6月16日
  • はじめてママリ

    はじめてママリ

    なるほど‥‥‥詳しくありがとうございます✨

    • 6月16日
  • はじめてママリ

    はじめてママリ

    結構バルーンする方多いのかな😅

    • 6月16日
  • 6Kids mama

    6Kids mama


    私は一度も入れたことないですが、ママリを見てると入れてる人結構多いですね😳

    • 6月16日
  • はじめてママリ

    はじめてママリ

    ですね‥‥‥でも流れは大体わかりました。ありがとうございます✨

    • 6月16日
はじめてのママリ🔰

1人目と2人目は
予定日超過で
個人産婦人科で計画分娩、
3人目は
無痛分娩の為
大きい国立病院で計画分娩でした😉

どちらも
前日の午前中から入院して
昼頃に子宮口の確認、
3センチ未満だったらバルーンを挿入して
当日の朝から点滴による促進剤でした!😆

  • はじめてママリ

    はじめてママリ

    バルーンってどういうものなんですか??😅

    • 6月16日
mnrhnk

前日入院、内診してバルーンいれて
次の日の朝から促進剤、進みが遅かったので促進剤から2時間後に人工破膜、その後3時間以内には産まれました😊

  • はじめてママリ

    はじめてママリ

    バルーンというものを知らなくて‥‥‥

    • 6月16日
ここ

出産予定日前日の13:00から入院しました。
15:00頃にバルーンを入れました。
私は20:00過ぎに半分はずれてしまったので、外した状態で一晩過ごしましたが、バルーンが入っている間は重い生理痛と同じ痛みがありました💦

朝7:00頃再びバルーンを入れて、9:30頃から促進剤開始しました!
1時間後くらいから本陣痛がつきはじめて、12:30頃に出産しました😊

  • はじめてママリ

    はじめてママリ

    バルーンはなんの為に入れるものですか??

    • 6月16日
  • ここ

    ここ

    バルーンは子宮口を開くために入れます。
    4,5㎝自然に子宮口が開いていたらいれなくて良いとも言われました!
    私は内診したとき3㎝ほどだったので、バルーン入れた感じです。

    同じ日に出産だった初産婦さんは、ラミナリアという棒状のものを入れたと聞きました。

    • 6月16日
  • はじめてママリ

    はじめてママリ

    ありがとうございます✨

    • 6月17日
りほ

2人目は1人目を保育園に預けてる間に産みたかったので計画分娩をお願いして促進剤にしました。
前日に入院して、朝8:30頃に陣痛室に移動。
そこからゆっくり促進剤を入れて行って、13時前には出産しましたよ(*^^*)
途中気分が悪くなったので促進剤の量を調整したりしてくれてました。

  • はじめてママリ

    はじめてママリ

    バルーンなどは入れてないですか??

    • 6月16日
はじめてママリ

みなさんありがとうございます✨
勉強になりました。