※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

予防接種前の過ごし方について気になる方がいます。支援センターや赤ちゃんイベントに行く際の感染リスクや予防接種スケジュールのずれについて心配しています。皆さんは予防接種前に外出を控えていますか?

【予防接種前の過ごし方について】

みなさん予防接種前の1週間くらいって気をつけて過ごしてますか?それともあまり気にしてませんか?

昼間は支援センターや市の赤ちゃんイベントなどに行くことが多いです。
6ヶ月過ぎて免疫がなくなってきた時期でもあり、また、周りで手足口病などの感染症が流行っていることもあり、みなさんどうしてるのかなと気になりました。

支援センターでは常に何かに感染する可能性はあるし、予防接種のスケジュールがずれるとそれはそれで大変ですよね😰
みなさん予防接種前は支援センターなど出かけないようにしているのでしょうか?

コメント

ゆう

その頃は気にせず支援センターやイベントに参加してました🙌

特に病気も貰ってこなかったのでそんな感じで参加してたら先月、一歳半検診前日に熱を出し、今月に変更になりました🥲

今回は人が集まりそうなイベントには参加しないでおこうとは思ってます笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    昼間子どもと2人で家より支援センター行く方が疲れてくれるしと思って🤣
    気にせず行ってみようと思います!
    1歳半検診延期になってしまったのですね💦
    たしかに再度変更だとまた大変そうですもんね🥹
    無事に受けられますように🙏

    • 6月16日
はじめてのママリ🔰

気にせず児童館に出掛けてました!
どちらかというと予防接種後数日間には予定を入れないように気をつけてました。

ずれたとしてもそこまで大幅にずれることはないですし、まだ保育園に通っていたわけでもなくて予定の調整も余裕でできたので、かかったらかかったでしょうがないかなと思ってました🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    確かに予防接種の後の方が体調悪かったりで気にした方が良さそうですね🧐
    支援センターで遊んでもらうと疲れてくれるので、気にせず行ってみようと思います🙆🏻‍♀️

    • 6月16日
mizu

全く意識したことなかったです😂
その頃も支援センターには週2くらいで行っていました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    支援センターありがたいですよね🥹
    めちゃくちゃ活用してたから、どうしようかと思ってましたが気にせず行ってみようと思います🙇🏻‍♀️✨

    • 6月16日