※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にな
子育て・グッズ

生後5ヶ月の赤ちゃんがミルクを飲むと苦しそうにして嫌がるようになりました。乳首のサイズが合っていないのか、サイズアップするか母乳実感に戻すか悩んでいます。アドバイスをお願いします。

生後5ヶ月の完ミです。

ここ数日からミルクを飲み始めると苦しそうにして嫌がるようになりました💦最初は体勢かな?と思い寝かせたりバウンサーの上や膝を立てて膝の上など変えてみたのですがそれでも嫌がる時があります🥹

乳首のサイズが合ってないのでしょうか?
ちなみにずっとヌークのMサイズの乳首をつかってるのですが結構出がいいと思うのでサイズアップした方がいいのか悩みます。それとも母乳実感にしてみるか😣
生後2ヶ月までは母乳実感だったんですが拒否するようになりヌークに変えたので受け入れてくれるのかもわかりません💦

何かアドバイスあればお願いします🙇‍♀️

コメント

お地蔵さん

うちもヌーク使ってますが、Sを使ってます。
哺乳瓶を買った時に付属してるMでは出が良過ぎて💦
今まではMで普通に飲めていたんですよね?

  • にな

    にな

    コメントありがとうございます😊
    ずっとMサイズ使ってます!Sサイズも持ってて使ってみたことあるんですが、出がMより少ないからか怒って泣いてしまってからMにしてます💦
    Sもまた1回試しに使ってみようかと思います!

    • 6月16日
かな

私はミルクの温度を人肌よりも温かめにしたら飲むようになりました笑
友達の子は寝っ転がりながらあげると飲みやすいらしく飲むと言っていました!

  • にな

    にな

    コメントありがとうございます😊
    寝ながらあげるのも苦しそうに途中から嫌がってしまいました💦
    人肌より温かく少し熱めにして挑戦してみます✨

    • 6月17日
のり

うちも全く同じです!!
私も疑問に思っていました
ただ最近特に周りが気になりキョロキョロしてることが多いので
飲むことより周りに気になるのかな〜
遊び飲みみたいな感じになってるのかな😅
と思って根気強く飲ませてます。(うちは1日のミルク量が少ないため)
うちの子も寝かせて飲ませたほうが飲むので寝かせて飲ましてます
どうせいつかは買うし試しにLサイズの乳首も買ってみようかな〜と思っていたところでした。

  • にな

    にな

    コメントありがとうございます😊
    確かにキョロキョロしてます😂足持ち上げながら飲んだり集中してくれません😂
    一回やめちゃうと頑なに飲んでくれないので、私もワンサイズアップ挑戦してみようかと思います✨

    • 6月17日