※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

室外機の日よけを検討中です。上にアルミを乗せるタイプと全体的にカバーするタイプで迷っています。皆さんはどちらをお使いですか?

エアコンの室外機の日よけのようなものを購入しようと考えているのですが、どれがいいのか分かりません💦
皆さんはどのようなもの使用していますか?オススメありましたら教えて頂けたら嬉しいです😭
室外機の上だけアルミのようなものを乗せるタイプか、全体的にカバーになっているものか悩みます🤔
ちなみに室外機はもろ全体的に日が当たるような場所にあります!

コメント

ママリ

これ使ってます😂
電気代比較してないので効果は分かりませんが、うちも室外機にガンガン日が当たりますが一応これ使ってからは影になってます!
上の部分には日が当たるので洗った靴や上履きを置いて乾かすスペースになってます🤣🤣
5~6年使ってますが台風直撃したこともありますが、飛ばされることも壊れることもなく無事です(笑)
乗せるタイプや全体覆うタイプ(室外機とのスペースがあまりないもの)は熱がこもりやすく逆に電気代高くなると聞いたことあります😱

  • ママリ

    ママリ

    ❌5~6年使ってますが
    ⭕️5~6年使ってて です💦

    • 6月16日
  • まみー

    まみー

    横から失礼します!ちょうどこの商品を見ていて質問があるのですが💦
    これは黒い部分は壁側は何でくっついてるのですか?!良ければ教えて欲しいです🙇

    • 6月16日
  • ママリ

    ママリ

    壁側は固定するもの何もないです!
    固定できるものは黒い棒の丸した部分の粘着テープ(4ヶ所)とバンドのみになります💦
    私はバンド付きなのでしっかり固定できてますが、粘着テープだけのものだとかなり不安定になると思います🥲

    • 6月17日
  • まみー

    まみー

    ありがとうございます!壁に穴あけるとかだと嫌だなって思って🥹
    押さえるだけだと良さそうですね😍

    • 6月17日