※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
雑談・つぶやき

療育通ってるけど、本当にみんないい子で、何のどこが障がいなの?!って…

療育通ってるけど、
本当にみんないい子で、
何のどこが障がいなの?!って
見えない障がいって怖い、、

うちの娘は自閉症だけど
知らない人からみたら、普通の4歳児
だけど関わってみれば
中身はまだ1.2歳児

自閉症なんですーなんて言ったもんなら
可哀想な目でみられたり、
反応に困られたり、、笑

全然いいんですけどね!?

て思うと、世の中にはまだ
障がいがどんなものなのか、
まだ理解できてない
普及していないのがわかる、、

みんなが普通と思ってることが
この子たちにとってはどれだけ
大変なことか、、


娘は、鳥のような人って
考えると、気が楽になる😊
自由に空を飛んで、景色を見て
たまに鳴いて、たまにぼーっとしたりして
興味があればいろんなところ飛んでって
自由に生きるかんじが素敵すぎ!
前世はきっと、自由な鳥だったんだなあ〜


人に生まれたからには
人のようにしないとダメなのかなあ〜

でも他人に迷惑をかけなうように
最低限のマナーとルールは必要だし。


あーーー
野原かけまわって
毎日、空みて寝転がってお昼寝して
夜は外で星みて寝転がって
眠りついて、、。
っていうハイジの世界感てきなところで
一生家族と幸せに暮らしたーーーーい!!!!!!

コメント