※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

義両親に大変感謝しているけど、将来自分が姑になることを考えると不安になる。他の人が義両親を嫌う話を聞くと悲しくなる。義母と義父はとても優しくて楽しい。義両親の立場になることを考えると、自分がされて嫌だと思うことが分からなくて不安になる。同じような方いますか?

義両親大好きすぎて将来が不安な方いませんか😂?!
あと、義両親嫌い!!みたいな話が世の中に溢れすぎていて、悲しくなる方いませんか🥲?!

うちの義母は神様なのか?!と思うほど、優しくておもしろいです🥹
されて嫌だった事を探そうと思っても出てきません...
義父は職人気質で旦那からは怖いと聞いていましたが、実際は私にも子供達にもめちゃくちゃ優しくておもしろいです🥹

月に平均3回くらいは会う(車で5分の距離)のですが、何かと理由つけて会いに行きたいくらい大好きです😂

ですが、私の姉は姉の義両親と折り合いが悪くたまに愚痴を聞くのですが、私なら嫌だと思わなかったり、私の義両親にしてもらって私は嬉しかった事だったりします🤔

そのうえで、息子を育てる身としては、いつか自分が義母の立場になるかもしれないので、嫌な姑にはなりたくない気持ちはめちゃくちゃ大きくて...自分自身が義母にされて嫌だった事が1つも無いので、こうされたら嫌というのが分かってあげられるのか不安になります🥲
同じような方、いますか🥺??
是非義両親大好きエピソードも聞きたいです🥹♡

コメント

くろーばー

将来は不安ではないですが、義両親…特に義母が好きです😊
何なら実母より義母の方が好きです😂
頼りやすいのは実母ですが、人間性とかが好きなのは義母です。

うちの義両親は、「金は出すけど口は出さない!手は貸すけど、踏み込まない!」って感じで、本当に色々助けてもらってますが全然干渉されることもなく、逆に大丈夫かな!?って思ってます。
将来も、「動けなくなったら施設に入るから!」と結婚早々に宣言されました。
夫と結婚して良かった事TOP3に「良い義両親」が入ってます💖

将来、私も嫌な姑にならないよう「金は出しても口は出さない」ようにしようって思ってます😂
義両親嫌い!って方も多いので、そうならないようにしたいですね💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    夫と結婚して良かった事に良い義両親も入っているのめちゃくちゃ分かります🥹♡♡
    手は貸すけど踏み込まない👈🏻これめちゃくちゃ大事ですよね!!うちの義両親もそこの線引きがめちゃくちゃ上手というか、、、私も将来同じようにお嫁さんにしてあげられるよう頑張ります🥹

    • 6月17日
ジョセふ

私も義両親大好きです。
実母より義両親のが近くに住んでいるのもありますが時間があれば私だけ子供達連れて義実家へ行きますし、用事がなくてもおしゃべりしに行くくらいです。義母が適度な距離感?が絶妙に上手く、適度に意見をくれます。なので私も将来はほどほどの距離感であまり口出しせずに喋り相手にはなるよー的なスタンスでいきたいと思ってます。もちろん相性はあると思いますが。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    本当に距離感がとても大事ですよね🥹
    人によって受け入れられる距離感も違うので難しいですが💦
    口出しせず、きてもらえたら話すよ!くらいだと大丈夫ですよね🥹

    • 6月17日