※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mamari
妊娠・出産

子宮口が開いていないと計画分娩はできないのでしょうか。子宮口が閉じているため、予定日超過しそうで、分娩日程を調整したいです。計画分娩の予定を決める方法について教えてください。


計画分娩した事ある経産婦ママさん教えてください🙏‼️

子宮口が開いてないと、計画分娩は
できないんでしょうか😮??

お腹が張りやすく(体質)、妊娠中期〜
ウテメリンを服用しています。
内診もよくしてもらうも子宮口はしっかり
閉じていて、頚管長も33wで29ミリ あります!
なのでまた1人目と同様、予定日超過しそうで🥲
上の子を旦那に見てもらうのに仕事の日程と
分娩日程を調整したいのですが、現時点で
子宮口もしっかり閉じてたら中々開かなさそうですよね💦

みなさんどうやって計画分娩の予定きめましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

産院によって違うと思いますが、私が出産したところは37週内診して38週に分娩予定決めました!
ちなみに1人目予定日すぎて出産でした!!

  • mamari

    mamari


    産院によって変わりますよね💦
    2人目のお子さんが計画分娩でしたか?

    • 6月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2人目が計画分娩です☺︎
    結局38週に計画してましたが
    計画より先に陣痛きて出産になりました!

    • 6月16日
あいう

そんな事ないと思いますよ〜!

2人目38wで計画分娩予約していて
入院日当日支給口がっちがちの0cmでした🤣

そこから前夜にバルーン入れて
当日の朝方促進剤入れて
お昼頃には産まれています😌

  • あいう

    あいう

    支給口じゃなくて子宮口です😱😱

    • 6月16日
  • mamari

    mamari


    バルーンしてくれるんですね👀
    今の病院では
    子宮口が開いてないと
    できない、計画分娩は39週〜と
    言われたので できないんだと
    思っていました😣

    • 6月16日