※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる。
妊娠・出産

26週目の妊婦健診で性別未確定、28週まで待つべきか迷っています。前回のエコーで女の子っぽいと言われましたが、確信が持てません。


26週目の妊婦健診、
3回目の女の子っぽいだったのですが女の子とはっきり確定はされず、、とりあえず女の子で性別発表して良いですかね…
みなさまだったら次の28週以降まで待ちますか?
これで次もし男の子だったら逆サプライズでも良いのかなと思ったり🙄笑

息子の時、21週で男の子確定だったので今回遅すぎてなんか薄っすらバレてそうではありますが😂

このエコー女の子に見えますかね…

コメント

まる。

2枚目エコー、閉じ気味ですが👀

はじめてのママリ🔰

女の子にみえましたー!
親しい家族とかになら言っちゃいます!

  • まる。

    まる。


    女の子ママさんから言ってもらえて嬉しいです◎
    とりあえず確定でないけど!を伝えて、旦那と家族に伝えようと思います🫶

    • 6月15日
はじめてのママリ🔰

女の子だと思います!
下が26週で「姫かな?確定ではいけどー」って言われましたが、家族には女の子っぽいと伝えました☺️

最終28週で確定しましたが...私も男の子に変わってもそれはそれで嬉しいし、みんなびっくりするからいっかーって感じで伝えました🤣

  • まる。

    まる。


    女の子ママさんにみてもらえるとありがたいです🙏!!!!
    28週で確定出来たのですね😳
    そうなんですよね、男の子でも女の子でも結果元気でさえいてくれればどちらでも嬉しいし逆サプライズにもなりますよね笑
    とりあえず!で伝えようと思います🎀

    • 6月15日
みず🔰

女の子っぽいですね😊

わたしは28週で
女の子確定 もらいました😅

  • まる。

    まる。


    女の子予定なのですね👶🏻🫶
    みてもらえてありがたいです!

    やっぱり次回の28週頃でもしかすると確定出来るかも?なのですかね…笑

    • 6月15日