※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義実家へ子供を連れて行くことについて相談です。義実家までの移動が大変で、子供の世話も考えると心配です。義両親に札幌まで来てもらうか、私たちが義実家まで行くかで悩んでいます。

義実家へ子供を連れて行くことについて相談させてください😣

我が子が産まれてからまだ義両親には子供を会わせられていません。
できるだけ早く会わせてあげたい気持ちはあるのですが、
義実家が北海道の札幌から車で2〜3時間ほどこところで、私は現在東京に住んでいます。
義実家は泊まれるようなスペースがないのでホテルに泊まることになるのですが、義実家の周りにはホテルがないので、また1時間以上かけてホテルへ向かうことになります。
9月頃に行こうと思っているのですが、子供が7ヶ月の頃になります。

まだまだ母乳をあげないといけない時期だし、正直札幌に行くまでも大変なので、義両親には札幌まで来てもらえないのかなぁと思って旦那に話したのですが、旦那はこの件を義両親に話す気はなさそうで、義実家まで行くつもりでいます。

実際義実家まで行くとなった場合、
1日目:東京から新千歳空港まで飛行機→その後電車で札幌→札幌で一泊
2日目:札幌から車で義実家へ→札幌まで戻るか、その手前のホテルで一泊
3日目:札幌から東京へ戻る
という日程になると思います。

移動で子供も相当疲れると思うし、母乳もそんな簡単にあげられるものでもなく、結構疲れるのに、この時期に義実家まで行きたくないって思ってしまうのは私のわがままでしょうか…

コメント

5kidsmam👱🏼‍♀️🌻

わがままじゃないと思います。

むしろ義両親がこちらに
くればいいと思います😂😂😂
孫に会いたいなら尚更。
来ない時点でそこまで
会う気ないのかな?なんて思っちゃいますね笑

きなこ

義両親が超ヨボヨボ高齢とかじゃないなら、こっち来てもらう一択です🤣🤣子供いると荷物めっちゃ多くなるし飛行機やら電車やらなんて考えただけでげっそり。。。
旦那が言わないなら「子連れですと移動も多く荷物も多くなってしまうので、ホテルも手配するので観光がてらこちらに来ていただけると嬉しいのですがいかがでしょうか?」って自分で言います!自宅に泊めるのは無理なので、ホテルも取ってあげます!ごめん無理って感じなら、「じゃあ札幌にホテルをとるので札幌まで出て来て頂いても良いですか?」って言います!