※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

8週で初診に行かれた方いますか?その時に心拍も確認できましたか??

8週で初診に行かれた方いますか?その時に心拍も確認できましたか??

コメント

はじめてのママリ🔰

8wで初診行き心拍確認も出来てました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    良かったです。一緒の方がいて🥹8週で行ったら遅すぎかなって不安でした。来月ちょうど8週なので行こうと思っております。初診料どのくらいしました?

    • 6月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    妊娠に気づかず気づいた時には8wでした🥹
    全然覚えてなくて、、すみません😩たぶん都内や産院によっても違うかと、、1万はかからなかった記憶があります🥲確か、、

    • 6月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    住んでる地域によっても違いますよね!気づかなかったんですね😳生理不順とかで気づかなかったとか🤔

    • 6月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    生理不順で気づかず、妊娠の初期症状と、生理が来そうていうのがほんとに似てて、ずっとそろそろ生理きそう 胸張ってるし そろそ来るてのまってたら、頭痛の酷い時以外吐くことがないのですがいきなり吐いてしまったことがあり、これはいるわ、、て確信して検査したらいましたww

    • 6月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!不順だとほんとにわからないですよね。
    いつも違う症状とかでたらみなさんあれ?って思って検査する方いますよね!😊

    • 6月15日
プリン

心拍確認できました!
むしろ、早く行くと心拍が確認できず「もう一度してください」と言われ余計な診察代がかかるのでそれくらいがちょど良いと思います😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね良かった私と同じ意見の方がいて🥹
    無駄に診察料高いですもんね、笑

    • 6月15日
  • プリン

    プリン

    そうなんですよ…初診料もばかにならないし、遅めに行って母子手帳等を貰って割引で診察受けた方が絶対良いですよね😂

    • 6月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにです🤔笑
    早く心拍確認して安心したいです🥺

    • 6月15日
はじめてのママリ🔰

上の子がマイコプラズマになっちゃって8週か9週で行きました!
遅いって怒られるかとビビってましたが怒られず、心拍も確認できましたよ✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1人目の時早すぎて先生に少し早いなーと言われました笑
    だから今回は少し遅めに心拍確認で初診行けたらいいなと思ってるので8週頃?行きたいと思ってます笑

    • 6月15日